「 佐渡の祭り 」 一覧
赤玉杉池祭り2015
この間の日曜日、赤玉杉池祭りに行って来ました。 赤玉といえば、赤玉石が有名なようです。 某所で撮影して蛍光灯などがうつりこんでいます。申し訳ありません。 今回は2回目とい
赤泊祭り 2015年4月18日
昨日18日は赤泊のお祭りに行ってきました。 以前、赤泊のガイド研修会で赤泊資料館でみた山車があまりにも素晴らしかったので、これは行かねば!と思っていた所、丁度今年は土曜日で良かったです!
2015年佐渡國相川ひなまつり報告レポート
明日29日はトキ博士の試験でほとんど勉強やってないのですが、なんか勉強してもできそうな気もしないのでたまっているネタを更新しています・・・ 3月1日に行われた江戸時代風の衣裳を着て街中を練り歩く
毘沙門宵祭り 裏方体験~百年続く夜中の祭り~
今日図書館にいったら、日本一早い?豆まきをすると言われる平清水の豆まきで裏方体験を募集しているようで、へぇと思ったので共有します。 詳細はこちら>> http://plaza.rakuten.
白山丸祭り@小木宿根木 行って来ました!
これもちょっとさかのぼりますが、以前は全く興味がなかった千石船でしたが、今回、ジオパークの市民中級講座に参加して、宿根木の神社の前の用水路の小さい橋は西のほうから船でわざわざ持ってきたようだ、とか時代
つぶろさし@羽茂まつり
きみはつぶろさしを知ってるかーー! 佐渡以外の人は多分ご存知ないでしょう・・ つぶろさしはこれです! っていっても写真で見るとあまりわからないですね・・・ こちらに説明があります。 ht