裸の子供の紐
バングラの子供は大概、裸である。
でも、よく見ると、真っ裸ではない。腰のところに、細い紐が通されている。
主人に聞くと、「裸だと恥ずかしいから、服の代わりにつけてるんじゃない??」
・・・ほんとかよ!ある資料によると、これも魔よけの一種だとか。今度調べないと。

ちょっと分かりにくいですが、抱っこされてる子供のお尻に紐が見えます。
こんな感じ。
関連記事
-
日本なら、貧しいなら貧しいなりの食生活で切り詰めるだろうに、こちらはどうも層ではないような気がする。
記事を読む
-
バングラデシュの包丁は独特である。
日本人にはちょっと使いこなすまで時間がかかる。
この包丁
記事を読む
-
田舎に行くと、水道がないところが多い。
敷地内に井戸があるだけである。それでも、部屋から1歩も出
記事を読む
-
ダッカはマンションの乱立がすごい。
ある意味、東京以上に過密に住宅が並んでいるといえよう。そして
記事を読む
-
ダッカ市内では、マンション工事のために、あちらこちらで工事中。
多くの工夫が、通いではなく、住み
記事を読む
-
バングラデシュ人の富裕層は、すごい太っている。
おなかを膨らませるために、とりあえずご飯と肉料理
記事を読む
-
ダッカや都市では、中流以上になると使用人に家事一切をやらせるのは普通である。
お金持ちになると、
記事を読む
-
最初に住んでいたアパートの水道が壊れたことがある。
アパート自体も古いので壊れるのは仕方ないが、
記事を読む
-
バングラデシュに来て、最初に目につくのが道端で道路に背を向けてしゃがみこんでいる人達の姿かも知れない
記事を読む
-
こちらの男性は、日本人から見ると、ある意味「キモイ」人が多い。
よく見ると、爪が赤く染まっている
記事を読む