*

ダッカ大

日本でいう東大にあたる。

日本の東大も広いが、それ以上である。

日本の大学のように、全部の敷地が壁などで区切られているわけではなく、一応、建物や学部ごとの区切りはあるが、全体としては、
完全に街の一部として存在している。

各所に歴史的な遺跡なども多く、旅行者といえども一度は必ず立ち入る場所。

↓独立戦争時に活躍したフリーダムファイター

↓学生達がよく利用するカフェ。我が家も結構御世話になります。

カフェといっても駅のスタンドみたいな感じで椅子はなし。近くの花壇のヘリとかに座ります。

 

関連記事

モリッチ

唐辛子のこと。 辛味が足りないときは、生の緑唐辛子をぼりぼりかじりながら食事をする。ダッカ上陸当

記事を読む

ベンガル語でモシャ。 日本のようにただ痒いだけでなく、デング熱などの原因にもなるので注意が必要。

記事を読む

ダッカモスリン

幻の高品質モスリン。 全盛期は、国内外から多くの需要があり、遠くアラビア、イラン、アルメニア、中

記事を読む

バングラデシュで紅茶がよく飲まれる理由

バングラデシュの憩いの場といえば、チャードゥカン! だいぶ、ドリップコーヒーも普及してきたと

記事を読む

ルティ

油を使わない無発酵パンのこと。 朝などは、パンと野菜の煮物やダル、卵焼きなどで済ますが、お店など

記事を読む

ボルタ

ゆでた素材を、タマネギ、にんにく、唐辛子、塩で和えた副菜。または、その調理法。 アルボルタが最も

記事を読む

コーヒー

昔ながらの飲み物は紅茶であるが、ここ2、3年でインスタントコーヒーが普及するようになった。 お店

記事を読む

バリッシュ

枕のこと。 日本では新生児に、枕なんて当てないのが普通だが、こちらでそうしていたら、しきりに「枕

記事を読む

ボンゴボンドゥ

建国の父、シェークムジブルラーマンの愛称。 ボンゴとは、バングラデシュのこと。ボンドゥとは、友人

記事を読む

バダム

ナッツ類のこと。 落花生などもポピュラーであるが、粒が小さく、食べにくいのが難点。小さい一袋10

記事を読む

PAGE TOP ↑