*

バングラデシュ人はとにかく水をよく飲む。


水の早飲み競争をさせたら、たぶん世界一?

ご飯食べた後に、そんなにガボガボ飲んだら、おなか壊すんじゃないかしら・・・って感じに日本人なら思うぐらいガバガバ飲みます。

関連記事

音痴

こちらでは学校で、音楽の授業がないせいか、音痴が多いかもしれない。 音楽センスがある人も多いけど

記事を読む

マンションの多さ

ダッカはマンションの乱立がすごい。 ある意味、東京以上に過密に住宅が並んでいるといえよう。そして

記事を読む

道の混雑

ダッカの道はとにかく混雑する。 というのも、リキシャと、バイクと、車と、バスと、同じ道路を我先に

記事を読む

列を作らない

自分で自分の首をしめている!と叫びたくなるぐらい、列を作らないのがバングラデシュ人。 他のアジア

記事を読む

学校終る時間

こちらの学校時間は本当に短い。 9時に始まったかと思えば、12時前には終っている。一体それで勉強

記事を読む

なんでも手拭

マサラの国にふさわしい振る舞いの一つが、何でも手拭。 日本だったら、洋服で手を拭いたりしたら、お

記事を読む

語順

ベンガル語の語順は、日本語と同じである。 これくれ!という場合は、これ=エタ、デン=くれ!といえ

記事を読む

トイレの向き

今でこそ、ダッカも洋式トイレが入ってきているが、地方や昔ながらの家においては日本のような和式トイレに

記事を読む

男の手つなぎ

パキスタンなどもそうであるが、バングラデシュは、ホモが多い。 というのは、冗談であるが、男性同士

記事を読む

超音波検査

妊娠すると、超音波で胎児の様子をチェックするが、それが苦痛で苦痛で・・・・ なぜかと言うと、胎児

記事を読む

PAGE TOP ↑