ホルッド
ターメリック、あるいは、黄色を指す。
ターメリックの色や黄色は黄金に通じるので、お祝い事などのときに、よく使われる。
↓結婚式の儀式の一つ、ガヤホルッド

関連記事
-
バングラデシュのイスラム教徒は、金が好きである。
日本と比べて安価でもある。結婚式の衣装はキンキ
記事を読む
-
バングラデシュはNGO王国といってもよいかもしれない。
1961年から2001年までの間に、19
記事を読む
-
ユニセフが作成した道徳教育用アニメ。
ミナという女の子を中心にしてストーリーを展開していく。大人
記事を読む
-
こちらは、ありの進軍がすさまじい。
5階だろうがなんだろうが、甘いものが放置されてあれば、数時間
記事を読む
-
唐辛子のこと。
辛味が足りないときは、生の緑唐辛子をぼりぼりかじりながら食事をする。ダッカ上陸当
記事を読む
-
天然ガスのこと。
転じて、CNGを使ったベビータクシーを指して使われることが多い。最近では、乗用
記事を読む
-
女性の為の、部屋着。
ワンピースの形をしている。これで外出はしないが、家にいるときこの格好で突然
記事を読む
-
いわゆる、バクダン、ポンにあたる。
バングラデシュ人のパワーの源、スナックの代表格である。もちろ
記事を読む
-
バングラデシュは、洪水の国というイメージも強い。
その原因の一つに、ビニール袋が原因であり、その
記事を読む
-
水。
とにかく水を一気に、大量に飲むのがこの民族の特徴でもある。お店で出される水は日本人にとって
記事を読む