*

日本からの初めてのプレゼント

公開日: : 最終更新日:2014/11/02 管理人カルチャーショック日記

またクイズです。

実際に一緒に生活するまでに距離も時間もあるので、何かおそろいのものをということで、私が日本から持っていったものがあります。

実際には、彼にとって、あまり需要がありそうでなかったので、飾っておいたようですが・・・・

さて、それはなんでしょうか???

1 パーカーのボールペン

2 ペアのマグカップ

3 おそろいのパジャマ

答え



2のマグカップ!

バングラデシュは、お茶をよく飲むので、使うかな?思ったら、日本のように、オフィスで入れて飲むということはせず、
会社内にある喫茶店で飲むので使わなかったそうです。

1年たってすぐにヒビが入り、見た目もよくなく、ついに3年目に底が割れて使用不能になりました・・・・。

3年目の・・・?

えっ?何??

 

関連記事

だんなのお気に入り日本語4

うちで今聞いてるのがアンパンマンと一緒に聞くクラシックとかいうCD。 アンパンマンとバイキンマン

記事を読む

初お風呂の感想

深夜初の飛行機の中も、眠れなかったし、新幹線も乗りすごしたら大変、と緊張して福島に降り立った彼。

記事を読む

4年使った扇風機が新品になって戻ってきた!

我が家の天井扇風機が故障したので、メーカーに修理に出したんですが・・・ なんと新品と交換にな

記事を読む

呼び鈴も??

引越しの為に、ここ半年間、物件を見て回ったが、結構お国柄って在るもんだなと、改めて感じました。

記事を読む

バングラのミネストローネ

シェラトンホテルで、ある催し物があって、その帰り、隣人とその来客とその他現地VIPはレストランで懇親

記事を読む

ラマダン

ラマダンとは、ヒジュラ暦9番目の月で、ムスリムは断食が義務付けられている。 日中は、水も飲めない

記事を読む

もう一回やって!!

今日もクイズ形式でエピソードを暴露したいと思います。 これまた初期の頃の話。 今から考えると

記事を読む

電気製品といえば・・・

バングラデシュにも、パソコンは売っている。電気製品も売っている。 でも、なぜかみんな、「日本から

記事を読む

ぼくも・・・・

今日も、だんなと出会った初期の頃のことをクイズにしようと思います。 あるとき、だんなが私の趣味を

記事を読む

愛は肉体を超える!

セクシー心理学ではありません(笑)。 ゆうきゆう先生のあのタイトルのセンスといい、自虐ネタといい

記事を読む

PAGE TOP ↑