*

楊枝に対するバングラデシュ人の見解

公開日: : 最終更新日:2014/11/02 管理人カルチャーショック日記

だんなの来日二日目。

昼前に、赤ちゃんを見に病院にいって、その帰り、疲れがまだ取れないらしく、眠くなってしまっただんな。

1時ぐらいから5時までぐーすか寝てました。

で、お迎えの家のおじ様がだんなに会いたいと、遊びにやってきました。

眠っているだんなを起こして、ご挨拶。よっぱらっていたおじ様はへろへろしながら、「おれんちに、飯食いに来い!」

昼ご飯も食べずに寝ていただんななので、ちょっと期待して行ったのですが、奥様には話が通ってなかったようで、
出てきたのは漬物とチョコレートとおいしいお茶でした。

その出された漬物についている楊枝を使って食べた私の様子をみて、だんなが一言。

さて、なんといったでしょうか?

1 楊枝はこんな使い方もできるのか(バングラでは、歯の間を掃除するだけなので)。

2 一本だけ使って、無作法じゃないのか?(箸は2本なので)

3 わ?、そんなことしたら歯茎にささって血が出るぞ!やめろ!」答えは

考えてから見てね!

1でした。ものは使いようだね!

関連記事

肉とご飯があればほうれん草なんていらない

今日の夕食。 昼の残りのプラオ(お祝いごとのときなどに食べる炊き込みごはんのようなもの)と、

記事を読む

何の影響もない薬

この間、だんなの実家に帰省した時。 この間、だんなの実家に帰省した時。   はしかにか

記事を読む

思い込みの激しい人

クイズの答え! だんなは、ただの既製品のブックカバーだと思った。 だからあんまり喜ばなかっ

記事を読む

ラマダンネタ2

今日は、ダッカ大のドゥルガプジャを見に行った。 その後、ボシュンダラシティにいくはずが、リキシ

記事を読む

ぼくも・・・・

今日も、だんなと出会った初期の頃のことをクイズにしようと思います。 あるとき、だんなが私の趣味を

記事を読む

バングラデシュのKFCのびっくり出来事2つ

この間、いつものようにダンモンディのKFCにソフトクリームを食べに行った。 そこで目にした仰天出

記事を読む

バングラのミネストローネ

シェラトンホテルで、ある催し物があって、その帰り、隣人とその来客とその他現地VIPはレストランで懇親

記事を読む

だんなのお気に入り日本語4

うちで今聞いてるのがアンパンマンと一緒に聞くクラシックとかいうCD。 アンパンマンとバイキンマン

記事を読む

うっひゃひゃ?

初めて物語続きます。 空港からの車でホテルに到着、休憩後ほどなく、みんなで、ラルバーグに観光に行

記事を読む

ラマダン

ラマダンとは、ヒジュラ暦9番目の月で、ムスリムは断食が義務付けられている。 日中は、水も飲めない

記事を読む

PAGE TOP ↑