起きれない理由
公開日:
:
最終更新日:2014/11/02
管理人カルチャーショック日記
だんなの口癖シリーズ。
最近、コロネットは、夜中目を覚まして、泣きます。
夜泣きなのかは分かりませんが、母乳をあげると、寝付きます。
なので、のどが渇いたか、おなかがすいたか・・・・最近なので、ちょっと不安もありますが・・・
出産後、母乳をあげていると、それだけで体力を使う気がします・・・
もともと朝は弱いのですが、最近隣人もいないせいか、10時11時まで起きれません。
しかも昨日、おとといは、だんなが3時までパソコンやってるし・・・・
デリケートな私は、天井の扇風機の音でも寝れないこともしばしば・・・
で、そんなか弱い私に向かって、だんなが今日いった言葉は・・・
「お前が起きないから、自分もだらしなくなったんだ(朝起きれないってこと)」
!!!!
それって、責任転嫁の何者でもないじゃん!
昨日も、朝7時におきなきゃだめっていって目覚ましかけてっていっても、「はいっ」って時計を渡して人にやらせようとしたの誰よ!
ほんとに、バングラデシュ人がこうなのか、うちのだんながこうなのか・・・
それにしても、気分はよくない・・・・
ま、でも、いいか、前進前進!!
関連記事
-
バングラデシュで歯の根幹治療をされた方はご注意!
カルチャーショックというわけではないのですが・・・・ 年末年始の帰省のために、この間、佐渡汽
-
電気製品といえば・・・
バングラデシュにも、パソコンは売っている。電気製品も売っている。 でも、なぜかみんな、「日本から
-
うちのだんなは 目も? 悪い??
クイズの答えは・・ ・ 2番です。 あまりにも意外な答えで、誰もそうだと思わなかったんでしょ
-
え?! 何いってんの??
初めて物語続きます。 迎えにきてくれた現地在住の日本人の方の計らいで、私とだんなは、大きなバンに
-
電気製品といえば・・・
バングラデシュにも、パソコンは売っている。電気製品も売っている。 でも、なぜかみんな、「日本から
-
冷蔵庫の中にまで・・・ありとの遭遇
ブアさんが残ったご飯をタッパーに入れて、冷蔵庫に入れてくれたのはいいんだけど・・・ 冷蔵庫の
- PREV
- 人前では決して・・・・
- NEXT
- 電気製品といえば・・・