*

刈松田(かりまた)不動滝

公開日: : 最終更新日:2020/11/23 飯野100選

飯野地区にあります。川床が段状になっているので、水量が多い場合は、豪快な滝流れになり、
水量が少ないと小さな滝がたくさんできる仕組みになっています。

春はカタクリの花が咲きます。


苅松田不動滝

飯野

関連記事

高森城跡・五輪塔

☆ ☆ 1204年、高荒頼隆から6代にわたり、高荒一族の城として使われました。1334年に落城し

記事を読む

大桂寺の石橋

←お寺側からの写真 1770年に、信州の石職人によって作られました。以前は、女神川にかかっていまし

記事を読む

大桂寺観音講

観音堂でお祈りをしてから境内に戻り、数珠回しをします。大桂寺の境内には、この様子が描かれた絵馬が飾ら

記事を読む

丸本の土蔵店舗

丸本は、飯野町の絹産業を支えてきた重要な役割を果たしています。 黒漆喰の壁で出来た蔵は、その歴

記事を読む

狐郷山の洞穴

☆ 狐郷山は、昔、高森城主が斎藤家に見張りをさせた場所です。 その後、斎藤家では神仏を祀り、信仰

記事を読む

瀧澤屋鬼瓦土蔵倉庫

本町商店街の郵便局の付近にある瀧澤屋さんの土蔵です。 土蔵と物置を合併させ、防火・盗難防止を兼ねた

記事を読む

五大院の仏像

☆ 様々な仏像が祀られています。西国三十三観音は江戸中期頃のものといわれ、貴重です。毎月28日の縁

記事を読む

阿部家の土蔵

☆ 明治20年につくられた蔵です。漆喰の外壁が見事です。 大久保

記事を読む

白山遺跡

飯野町が誇る、縄文時代の遺跡です。小学校のときはよくここで遊んだりしました。 昭和32

記事を読む

水雲神社

☆ 国常立尊・建御名方命・天の水渡尊の三神を奉っています。椿沢地区の氏神として珍重されています。

記事を読む

PAGE TOP ↑