*


このサイトで紹介している観光スポットやショップがどの位置かわかるように地図上に表示しています。赤いマーカーをクリックすると記事へのリンクが表示されます。右側のカテゴリからも見ることができます。



いいの診療所

天井が高く、 各所にステンドグラスを入れ、木を基調にした柔らかなインテリアで、遊びに行きたくなるような快適さです。 窓から見える庭の風景なども心なごみます。 子供用の本やおもちゃもあり、大人

続きを見る

行屋の櫻

大久保地区で一番大きい桜です。昔、この周辺に修験僧の道場があったといわれます。樹齢250年、幹回り3.8m。 大久保小学校付近

続きを見る

荒井の種蒔き桜

☆ 現存する木は、二代目になります。樹齢300年以上。この桜の開花が水稲の種蒔きの目安にされたので、この名がつけられました。 飯野町青木字荒井

続きを見る

飯野町立おひさま保育園

1歳から保育OKです。 飯野字経檀(きょうだん)26-1 024-562-2135

続きを見る

飯野町立あおぞら保育園

6ヶ月から保育OKです。 開所時間 : 07:00~18:30 受入年齢 : 生後6ヶ月~小学校就学時未満 入所定員数:90名 地域のお年寄りにはできるだけ交流する機会を持ち、保育

続きを見る

飯野町立飯野幼稚園

基本的には9:00-13:00が保育時間です。午後からは子育て支援のために、一般に開放しています。 飯野字経檀(きょうだん)6-5 024-562-3610

続きを見る

大久保小学校体育館

社会人の卓球などに開放されています。   大久保字田端38 024-562-3210

続きを見る

大久保小学校

数年前に移転して、とても立派な校舎です。 大久保字田端38 024-562-3101

続きを見る

飯野小学校体育館

UFOの里綱引き選手権大会の練習などにも使われます。 明治字遠久内2 024-562-2018

続きを見る

飯野小学校

現在は、明治小学校と合併して、明治にあります。 写真は裏側からですが・・・・ < 明治字遠久内2 024-562-2042

続きを見る

PAGE TOP ↑