一石二鳥のチャリティセミナー
公開日:
:
最新ITニュース
世界を見渡してみると、ビルゲイツ氏始め、インターネットでとてつもない額を稼いでいる人が多くなっています。
アメリカなどでは、そうした収入の1割を社会に還元するって常識らしいですけど、日本ではまだまだ・・・
と思っていたら、こんなセミナーが開催されるそうです。
http://www.emz.jp/seminar/info-conf2007tabu.asp
業界ではかなり有名な人たちが講師で、これだけの人数なのに、この値段ってかなりすごいです。
普通は一人で数万とる講師方も、今回はノーギャラだそうです。
生で聴くってかなり効果がありますよ。
受けるパワーが違うっていうんですか・・・?
ということでもう空席も少ないようですので、興味のある方はお早めに!
1年の計は年の初めにあり!ですから、ぜひ今年ビジネスに挑戦したい方はお薦めですよ!
関連記事
-
ヤフーの広告画像、最近気になってます
ヤフーのトップ右に広告バナーがあるけど、この画像、ここ数ヶ月、画像粗い・・・ というか、保存の形
-
YouTubeがパートナープログラム拡大 – 人気作品に「売上共有」オプション
youtubeでは以前から、定期的に有用で多くの人が見に来る動画をアップしている人向けに、パートナー
-
新しい読者増加システムが登場???
無料メルマガスタンドといえば、 まぐまぐ!! でも最近、読者代理登録有料化に伴い、読者を増
-
グーグルピング送信サービス開始 Blog Search Pinging Service
グーグルがついにping送信サービスをはじめたということです。 でもサイトによると「pi
-
米インテルに巨額の制裁金
これん、素人目で見てもひどいと思います。こんなシェアの伸ばし方ひどいですね。 htt
-
Movable Type 5 この秋リリース?
MTがついにメジャーバージョンアップだそうだ。http://www.atmarkit.co.jp/n
-
標準開発工期は投入人月の立方根の2.4倍—-JUAS「ソフトウェアメトリックス調査」から
http://it.impressbm.co.jp/e/2008/11/06/223?gclid=C
-
google chromeを使ってみた
9月にリリースされたgoogle chromeを使ってみた。 現在使用しているfirefoxの立
-
100ドルパソコンXO
もともと、発展途上国の子供たち向けに開発された、低価格のパソコン。 http://laptop.or
-
Mountain Lionの音声入力テスト結果報告
さて、アップルのOS X Mountain Lion - Appleがついにリリース、うちの旦那も
- PREV
- アドセンス:画像との併用禁止事項に
- NEXT
- マルチブログ機能について