*

アルファブロガーアワード

公開日: : 最新ITニュース

というものがあるらしい。
私はまったく知らなかった。
何でも、毎年、一番影響力のあったブログをピックアップするのだそうだ。
主催事務局は、シックス・アパート社と、AMN(アジャイル・メディア・ネットワーク)。
http://alphabloggers.com/

WEB上での投票で決まるらしい。
こうしたメジャーなブロガーになるためには、ランキング登録などの方法があるが、有名になったらなったで、大変な面もあり、アメリカのブロガーは、「過労死」する場合もあるらしい。
そう考えると、やっぱりほどほどでいいか。。。
って感じ。
アルファブロガー 11人の人気ブロガーが語る成功するウェブログの秘訣とインターネットのこれから (NT2X)
ブログ関係のニュース記事
月100万PVの人気個人ブログ 教授同士の名誉棄損論争が勃発
2008/2/ 5
http://www.j-cast.com/2008/02/05016375.html
米国で著名ブロガー死亡相次ぐ 日本でも「ドクターストップ」発生
4月10日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080410-00000001-jct-sci

関連記事

vistaのセキュリティの実際

自動車保険などもそうだけど、パソコンのセキュリティ・ソフトも更新があって、経済的にも一苦労。 そんな

記事を読む

TVを見ながらインターネット、できる人はご用心 – マルチタスカー調査

パソコンというのは生活を便利したけれども、やはり人間の体や脳に対して、弊害も多いのかもなーーと改めて

記事を読む

米インテルに巨額の制裁金

これん、素人目で見てもひどいと思います。こんなシェアの伸ばし方ひどいですね。  htt

記事を読む

MT4テンプレートの簡易化

http://www.h-fj.com/blog/archives/2008/04/07-09240

記事を読む

100ドルパソコンXO

もともと、発展途上国の子供たち向けに開発された、低価格のパソコン。 http://laptop.or

記事を読む

Movable Type4.23から 4.261 (Open Source/MTOS)へのアップグレード

昨日夜から本日にかけて、Movable Type4.23よりMovable Type 4.261へ3

記事を読む

発想の転換で地球はもっとエコに!

みなさんは、発電床という言葉を聴いたことがあるだろうか? 床を歩いたときの振動をエネルギーに転換させ

記事を読む

Movable Type 3.2から3.3へのバージョンアップ!

 先々月だったか、3.2以前のものに決定的な欠陥があったとかで、バージョンアップを呼びかけ

記事を読む

NHKが創作用映像無料素材提供へ

NHKは、保有する自然風景や動植物などの映像素材を一般向けに無料で公開するウェブサイトを10月に開設

記事を読む

グーグルピング送信サービス開始 Blog Search Pinging Service

 グーグルがついにping送信サービスをはじめたということです。 でもサイトによると「pi

記事を読む

PAGE TOP ↑