*

photoshopアカデミック版を小学生が買う方法&画像に1ピクセルごとにグリッド線付ける方法

公開日: : WEBデザイナーへの道

この間、仕事でボタン(アイコンともいう)をたくさん作ったんですが・・・

 

取引先の人がチェックして「matuさん、文字が左によってます、直してください」っていうので、直した。

 

つもりだった・・・

 

が、次に来たのは「左が3pxのアキで右が2pxのアキです。直してください」

 

((((;゚Д゚)))))))

 

 

なんでそんなのわがんだ?

おらちっともわがんね。。。。

 

だってphotoshopCS3で画面1000倍にしてみだってこれだもの。

(※画像は参考画像です)

mihon.png

 

ガイド線とかひいてみたけどなんだがよぐわがんね・・・

そしてしばらくして彼が送ってきたのは1pxごとに綺麗にマス目が書いてあるキャプチャ画面。。。

(画像は取っておこうと思ったのですが廃棄処分されてしまったようです・・・)

 

photoshopなのか、fireworksなのか、コマンドどうやってるのか聞くと、

「ただ拡大してるだけですよ。」

バージョンを聞くとCS5のようだ。

彼曰く、この機能はCS5ぐらいからだという。

 

「matuさんも先行投資で新しいバージョン買ったらいいですよ!」

 

・・・まあそれはそうなんだけど、普通に買うと10万以上するんだぜ?

個人事業主でもない私が買えるわけはない。。。というか、3人の子持ちで、主人も外国人で老後の年金の心配もあるので、ソフトひとつにそれだけのお金かけられるわげねーべ・・・。

 

でもCS5は魔法のツール、コンテンツに応じるもある。

何としても買わねば!

 

と思って1ヶ月・・・・

 

夜、だんながいきなりURLを送ってきた。

「photoshopCS5が20ドル!」

 

見るとアメリカのサイトだったけど、公式サイトで20ドルで売ってるようだ。

CS6が出たから型落ち安くなってるのかな?

日本のサイトを探すと見当たらない。

普通売らないよな・・・

でも20ドルなら買いだ!

と思ってツイッターでつぶやくと、ハイパーさんからのコメントがあった。

詳細をのせると・・・なので、割愛するば、要するに子供が使うために子供の名義でアカデミック版を買えるというのだ!

 

ええーー!

 

そんなことができるの?

調べてみるとありました!

学生証のない小学生がアカデミック版を購入するにはどうすればよいですか

これはすごい!

アカデミック版が購入できる公式ショップはコチラ

↓↓↓↓↓

アドビ アカデミック版

 

もしかしたらこの間買ったマックもその手を使えたかも・・・

と思って調べたら、大学生以上みたいです。アップルは。

ということで、アドビのアカデミック版、すごい頼りになります!

でもって今日、たまたま調べたら、CS5じゃなくてもグリッド線を1pxごとにひく方法がありました!

コチラ!

http://dis.ne.jp/blog/design/2998.html

で適応させたのがコチラ!

mihon2.png

デキマシタデキマシタ、CS3でもデキマシタ!

いやーー危うくCS5買うところでした

いや、コンテンツに応じるは最強なので、いずれ買いますが・・・

 

コンテンツに応じる

 

<!–{cke_protected}%3Cscript%20language%3D%22javascript%22%20src%3D%22http%3A%2F%2Fad.jp.ap.valuecommerce.com%2Fservlet%2Fjsbanner%3Fsid%3D2163695%26pid%3D881199274%22%3E%3C%2Fscript%3E–><!–{cke_protected}%3Cnoscript%3E%3Ca%20href%3D%22http%3A%2F%2Fck.jp.ap.valuecommerce.com%2Fservlet%2Freferral%3Fsid%3D2163695%26pid%3D881199274%22%20target%3D%22_blank%22%20%3E%3Cimg%20src%3D%22http%3A%2F%2Fad.jp.ap.valuecommerce.com%2Fservlet%2Fgifbanner%3Fsid%3D2163695%26pid%3D881199274%22%20height%3D%22250%22%20width%3D%22300%22%20border%3D%220%22%3E%3C%2Fa%3E%3C%2Fnoscript%3E–>

関連記事

現場のプロから学ぶXHTML+CSS

まだ途中までしか読んでないですが、非常に良書だと思います。 現場のプロから学ぶXHTML+

記事を読む

最近はやりのテキストエディタ  サブライムテキスト(Sublime Text )

最近、忙しい中、やっとこさschooの講座を見る機会を作るようにしています。 仕事柄&興味のあ

記事を読む

sIFRって一体何??

wordpressのBellaっていうテーマを使ったら、どうやっても、タイトルの日本語の部分が出て

記事を読む

リキッドタイプのCSSテンプレート:コンテナの幅が100%未満の場合

CSSでテーブルなしでやっているのだが、今回リキッドタイプにしてみた。 いろんなサンプルを見ると

記事を読む

デザイナーのための著作権ガイド【レビュー】

たまたま図書館にあったので読んでみました。   【楽天

記事を読む

サーバーの管理画面のファイルマネジャーはマジ便利!

MTなどインストールするとき、普通は、FTPクライアント(ソフトウェア)などを使ってファイルをサー

記事を読む

Illustrator デザインの手帖 CS6/CS5/CS4/CS3/CS2/CS

今日、schooで見たい授業があったのですが、子供部屋の片付けに2時間かかってしまい、最後の方ので2

記事を読む

CSS関連のおすすめの本 プロとして恥ずかしくないスタイルシートの大原則

CSS関連本はかなりあるので、どれを選ぶか迷いますよね。 ちょっと古い本ですが、 私はプロと

記事を読む

開閉する色帯を使ったインターフェイスデザイン

数日前、現地のある新聞記事を見て、自社サイトについて考えた。 改めて自社サイトを見てみると、情報

記事を読む

複数運営の場合のお薦めサーバ

ちまたでは、ロリポップ!が安くてよい、といわれますが、サイトを複数管理したい場合は、なんといってもX

記事を読む

PAGE TOP ↑