iframeで複数のページを表示させたい場合
公開日:
:
トラブルシューティング
知人の運営するショップで
の中頃ある
全国の初日の出の名所を集めました。
の部分のようなタブ切替のiframe部分があったのですが(こちらはjavascriptを使用)、いつからか、タブをクリックするとフレームの中ではなく、別ページで開かれるようになってしまいました・・・
数日前に修正依頼が来たのですが忙しくて、それでtarget="_blank"を設定してないのに、なんでだろう??ッテ感じだったんですが、こちらのページを見つけて無事に解決しました!
http://www6.plala.or.jp/mamoho/HTML/lesson8/iflame_link.html
どうもありがとうございます!
大変勉強になりました!
関連記事
-
wordpressのアーカイブページ、子カテゴリごとに記事一覧を表示させる
自分のサイトはカテゴリの階層をあまり深くしない(つまり、子カテゴリ・サブカテゴリなどを作成しない)
-
24時間監視体制のないサーバーをご利用の場合は、google ウェブマスターに登録を。
またしてもやられました。 2回目。 たまたま2,3つサイトをグーグルウェブ
-
ノートパソコンのモニターが故障!外付けモニターも認識しない!そんなときは・・・
うちのパソコン、眠っているもの含めると6台ぐらいあるんですが、まともに稼動できているものが1つもな
-
言語バーが消失!復元も不可!原因はパソコンウイルス
タイトルそのまんまです。 いきなり言語バーが表示されなくなり、日本語が打てなくな
-
IE7のエラー:http://runonce.msn.com/runonce3.aspx
vista付属されているIE7なのだが、以前から起動すると、http://runonce.msn.c
-
mt_plugindataのDBテーブル削除した顛末記
昨晩、間違ってMTのデータベースのプラグインのテーブルごと削除してしまったのだが、なぜかA-form
-
wordpressのテーマ Delicateでトップページの記事リストで日本語のタイトルが表示されない
この度新しいサイトを立ち上げ、最低限のシンプルさでそこそこ見栄えのするテーマはないかなということで
-
Warning: Invalid argument supplied for foreach().
このエラーは基本、レスポンスの部分が間違ってたりするときに出るのだが、こういう場合も出るのかーーと
-
mySQL4.0からmySQL5.1xへのエクスポート
いや、今回はひどい目にあいました。 というか、本当に危機一髪でした。 xreaを使用していたんで
-
iPhone iPod touchなどが、ituneには認識されるんだけど、パソコンのデバイスとして認識されないときの対処法
数日前から、iCloudがいっぱいですという警告が出るので、画像を整理しようと、USBでiPod