windows vista ビスタで単語登録に失敗したときの対処法
公開日:
:
トラブルシューティング ビスタで単語登録に失敗
ビスタは権限などの関係で、単語登録もできないこともあったが、最近、自分が困っていたのは単語登録に失敗しました。というエラー。
携帯という漢字でさえも、変換できない。しかたないのでカタカナにしたり。
非常に不便。
なので今日、ちょっと検索してみた。
一番最初にやるべきなのは、「辞書の修復」
これは簡単で、言語ツールバーの「ツール」をクリック、プロパティ<辞書<修復
私も試しにやったけど、見事、直った。office IME 2007 と書いてありますが、私はMicrosoft IMEでした。
同じ現象でお悩みの方は、お試しください。
関連記事
-
wordpressにログインできない
突然wordpressにログイン出来なくなりました。 ログインIDとパスワー
-
ノートパソコンのモニターが故障!外付けモニターも認識しない!そんなときは・・・
うちのパソコン、眠っているもの含めると6台ぐらいあるんですが、まともに稼動できているものが1つもな
-
wordpressのアーカイブページ、子カテゴリごとに記事一覧を表示させる
自分のサイトはカテゴリの階層をあまり深くしない(つまり、子カテゴリ・サブカテゴリなどを作成しない)
-
24時間監視体制のないサーバーをご利用の場合は、google ウェブマスターに登録を。
またしてもやられました。 2回目。 たまたま2,3つサイトをグーグルウェブ
-
wordpress 3.0のエクスポートエラーはSimple Tagsが原因だった!
今日は、サイトの仕分けならぬ融合で、すっきり更新できるように作業していたが・・・ 疲れも出て
-
Can’t call method ”label” on unblessed reference movable typeのエラーを修復する方法
昨日、夜1時過ぎ、バングラサイトのとあるサイトの記事を別サイトに移管、そのサイトを削除。はっ、と思い
-
マルチサイト化したwordpressでping送信先の設定が見当たらないとき
最近、ふと思い出したのが、ping送信先。 昔設定したような気がしたけど、そ
-
使っていたマウスの動きが悪くなった!そんなときあなたは・・・・?
昨日の夜から、なんかマウスの動きが悪い。 いつもマウスパッドもせずにやってる