*

カスタム投稿のタクソノミーアーカイブがうまく表示されない件

公開日: : wordpress

wordpressのカスタム投稿タイプシリーズです。

私の場合、カスタム投稿は以前、1つのサイトとして公開していたものなので、その投稿タイプだけが持つカテゴリがありました。
今回、それを1つのサイトのカスタム投稿タイプとして公開するために、いろいろ越えねばならない峠が沢山ありましたが、その一つに、そのカスタム投稿タイプだけにサイドに特定のタクソノミーを表示させたいということがありました。

プラグインもいろいろありましたが、そのカスタム投稿タイプ以外にも表示されてしまうので、仕方がないのでテンプレート階層に従って
single-diet.php(page.phpをpage-diet.phpにしてもダメでした)
footer-diet.php
sidebar-diet.php
を作成。

archive-diet.phpはの部分をと変更。(※ここで使っているtheme構造が、sidebarがfooter.phpに含まれているため。sidebar.phpで独立している場合はfooter.phpの変更は不要です。)
footer-diet.phpは
sidebar-diet.phpはを追加。taxonomy= はタクソノミーのname部分です。(Manage Custom TaxonomiesのページのNameの部分です)

で、ここまでやってカスタム投稿タイプの記事のサイドではサイドにタクソノミーが出てくるようになりました。
ところが、カスタム投稿タイプのアーカイプ(記事一覧)になると消えています。

仕方がないので更に。
archive-diet.phpで表示。

ところが!
該当のタクソノミーをクリックして一覧になると、サイドのタクソノミーが消えています。
仕方がないので更に、
taxonomy-diet_cat.phpを作成しました。
そこに

これで無事にタクソノミーをクリックしてもサイドにもタクソノミーが表示されるようになりました。

関連記事

プラグイン WordPress Amazon Associate を使ってみたよ!

英語の練習に、こちらのブログで英語で日本の文化を紹介することにした。 http://e-jaba

記事を読む

wordpressにログインできない

突然wordpressにログイン出来なくなりました。   ログインIDとパスワー

記事を読む

ヘッダーバナー(画像)をトップページ(index)以外に表示させない方法(wordpress)

先日、とあるドメインのMTのルートフォルダが削除されてしまった事件を受け、洋楽サイトをwordpr

記事を読む

【wordpress】 DBの文字コード

今日、久しぶりに主人のためにwordpressをインストールした。 今日つまずいたのは、文字コード。

記事を読む

wordpress3.0へ 画像投稿に問題があるときはRewriteRule ^files/(.+) wp-includes/ms-files.php?file=$1 [L]をお忘れなく

昨夜から、画像を登録しても表示されないエラーに悩んでいた。 いつものことながらやさしいwacke

記事を読む

wordpressのマルチサイト内で同じテンプレでのURLによる条件分岐

wordpressはMUの時から使っているのでマルチサイトで運用しているんですが、最近困っているの

記事を読む

Webページからのメッセージ・out of memory at line:12

知人の管理するサイトを無料奉仕でリニューアルしてたのだが、もうすぐ完成! というところで大きな問

記事を読む

【wordpress MU】結局手動でアップしてます

前回の記事に登場したtera termは2日がかりでDLできたんですが、ホストに接続できず、WPM

記事を読む

【wordpress】 wpのメリット

最近、自分の中では圧倒的にmtが優勢でした。 でも、今日、mtから記事をインポートしたとき、再構

記事を読む

【wordpress MU】やっとインストールできました

ローカル(デスクトップ)にダウンロードせずしてサーバーに直接インストールする方法はIPの関係かでき

記事を読む

PAGE TOP ↑