【wordpress】 wpからwpへのインポート
公開日:
:
wordpress
それで、自分のサーバーに改めてファイルをアップし、記事をインポートしようとしたのだが、なんと、WPからWPなのにエラーが出る。
wp-content に移動できませんでした
だって。
ひどくない??
5回ぐらい繰り返して仕方がないので検索したら、
http://www.whale-cloud.com/wordpress/safemode.html
こちらの記事にぶち当たりました。
書かれているように、フォルダを新しく作ったけど、エラー。
ヒントを得て、ディレクトリの属性を707にしてやってみたら見事、できました。
終わったら元の属性に戻しましょう。
しかし、めんどいなーー
関連記事
-
【wordpress】 投稿日付をカレンダー風にするプラグイン
MTだと、CSSを自分で変更しないといけないけど、WPはこういうのがプラグインですぐにできちゃうっ
-
stingerカスタマイズ img srcのURLから画像を表示
stingerネタです。 stingerで投稿の中の画像を拾ってサムネイル表示というものがあり
-
【wordpress MU】やっとインストールできました
ローカル(デスクトップ)にダウンロードせずしてサーバーに直接インストールする方法はIPの関係かでき
-
【wordpress】WPMUの各blog(ブログ)のテーマを設定する
やっとこWPMUのインストールが完了、昨日1日かけてテーマを選びというか手当たり次第DLしてアップ
-
カスタム投稿のタクソノミーアーカイブがうまく表示されない件
wordpressのカスタム投稿タイプシリーズです。 私の場合、カスタム投稿は以前、1つの
-
【wordpress】 サイトでいろいろな商品が簡単に紹介できる vc search
wackeyさんのプラグインでvc searchというのがあるので使ってみた。
-
【wordpress】 テーマの決定
出張などがあり、投稿に間が開いてしまった。 結局、あの後、テーマを決定するのに、3日間かかった。 数
-
PHPによるWordPressカスタマイズブック
ブログのカスタマイズからプラグインの作成方法まで書かれた幅広い本です。 ネッ
-
Ktai Styleと携帯サイトがパソコンから見れるfiremobilesimulater&useragentswitcher
クライアントの携帯サイトを長らく放置していたのですが、wordpressのプラグインにKtai S