*

被災地(東北、茨城、千葉)からの注文、発送は送料無料の楽天市場のお店

公開日: : 放射能関連情報, 帰国子女日記

うちの父親は、今まで、といっても年を取ってからだと思いますが、毎日お風呂に入る生活をしてなかったのですが、ここ数日、「1日1善」ということで、家のあちこちの掃除に勤しみ、その後、シャワーを浴びるという生活になっています。
長続きするといいのですが・・・苦笑

それで、今日、父が母にお願いしたことは、「下着(パンツ)がないから買ってきておいて!」

一応近所のお店で母が取り急ぎ2枚買ってきましたが、500円ぐらいするということで、父は「200円ぐらいかと思った」と驚いているので、楽天で検索してみたら、被災地(東北、茨城、千葉)からの注文、東北、茨城、千葉への発送は送料無料の楽天市場のお店を発見!

被災地といっても、東北は全域が被災したわけではないですが、該当地に住む方は、非常に嬉しいと思います。店長さんの、この決断はこれはすごいですね!評価したいです!

以下にこのお店の扱い商品の一部を載せますので、ぜひ商品をチェックしてみてくださいね!
香水、腕時計、おもちゃ、フィギュア、コレクション、ペット用品、三輪車、生活雑貨などを扱っているようです。

関連記事

伊豆の被災者宿泊支援施設について

伊豆で、3食付きで宿泊費無料で福島県民などを受け入れてくださっているそうです。 http://iz

記事を読む

保育園にもミニひまわりの苗が

先日、新聞に今月中にでもひまわり大作戦を結構すると書いてありました。 ひまわり大作戦をご存知ない方

記事を読む

やっぱり佐賀県の被災者受け入れ条件はかなり手厚かった。

今日の現地某新聞の見出し。 「今年中の収束は絶望的」 私らにすれば、何を今更って感じなんだけど、

記事を読む

【東日本大震災避難者情報】パスポートの居所申請について

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、今たまたまゲットした情報を共有します。 パスポート

記事を読む

いまさらですが3月11日成田被災の覚書

東日本大震災が起こってから、すっかり4ヶ月が過ぎましたが、振り返って自分が経験した震災当時のことを記

記事を読む

郡山の運転免許センターが数億円の被害

以前、郡山の運転免許センターで練習用に週末、コースを無料開放してくれるとネットで見たのであるが、福島

記事を読む

福島で母乳の安全検査実施へ 母親ら1万人対象 の報道について

あちこちで、福島で母乳の安全検査実施へ 母親ら1万人対象 の報道があったようです。 記事タイトル:

記事を読む

佐渡の免許証更新は月1回しかできない?

佐渡もんには挑発的なタイトルを付けてみました。 本題の前に、いろいろツッコミどころ満載の自分の

記事を読む

イタリアで避難母子受け入れ

こちらでもホームステイという形で、福島県の子供たちを一時的に受け入れる申し出があると書いてありました

記事を読む

がんばれ福島っ子! GW中の安全な過ごし方

ということで、外出するときは、長袖で帽子とマスクを着用と書いてありました。 それから(財)日本科学

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑