母親あての東電からの文書が来ました
先日、私宛に、東電から無駄なお手紙が来たということを書きましたが、今日は、同じ時期に小売店を営む母親の名前で申請していた賠償金に対する文書が来ました。
うちは魚を主に扱っていて(肉や野菜、通常の食品なども扱っていますが)、実際にお客様から「海に放射能を流したので、もう刺身は食べない」ということで、刺身の注文を一切しなくなったお客様がいらっしゃったので、試しに(というと聞こえは悪いですが)申請してみました。
父親や母親にいうと「そんな賠償金いらね」というに決まってるので内緒で申請してましたので、書類が実際に来たら母親に伝えてみようと思います。
関連記事
-
サンカヨウ(山荷葉)=濡れると花びらが透明になる?
先日の記事でサンカヨウについて、幻の花とはいうが見た目別に全然すごくない。何がすごいの? http
-
iwasaki(イワサキ)佐渡店 平日タイムサービス カット690円開始
先日、小学校の文化祭があるのに、長男の髪の毛があまりにむさいので(学校でもスーパーサイヤ人ゴットと笑
-
いのちもやしてたたけよ。【本のレビュー】
今年はジオパークガイドになる予定なので、ネット環境が劣悪になる帰省中や移動中に読もうと思って図書館か
-
佐渡牛乳低脂肪のパッケージが新しくなったーー!
今日a-coopに行ったら低脂肪乳nパッケージが新しくなってたのでびっくりしました! かわいい
-
佐渡関連テレビ放送のお知らせ@2019.01.23
◆タイトル:世界の何だコレ!?ミステリー◆放送局:フジテレビ(新潟県内:NST)◆放送日:1月
-
佐渡市立金井小学校島内初の受賞@第11回キャリア教育優良教育委員会、学校及びPTA団体等文部科学大臣表彰
佐渡テレビのニュースで昨日やっていたので、ご覧になられた方はご存知かと思いますが、佐渡の金井小学校が
-
金井能楽研鑽会発表会2015@金井能楽堂
来る11月7日(土)13:00より金井能楽堂で能楽研鑽会の発表会があります。 とはいっても、長
-
結ばなくていい靴紐@佐渡シュープラザ
佐渡にあるもの紹介。 珍しいものはついついネットで買ってしまうのですが、意外に佐渡の店頭に
-
田んぼアート@新穂 行って来ました!
見頃をとうに過ぎた本日、やっと田んぼアート行って参りました・・・ 我々の他に1組・・・よか