*

さつまいも収穫しました

公開日: : 佐渡移住推進日記

福島避難民で八幡に借りている畑に、さつまいもも植えてあったのですが、あちこちでさつまいも収穫の話を聞いたりしていたので、心配になって土曜日、畑の世話人さんに携帯メッセージしてみました。

すると・・・

今掘ってる。各自で掘り起こしお願いします。

との返事が。

苗は共同で買ったのですが、掘り起こしは各自でということ。

下の階に住んでる避難民の方(なんかすごい名称ですみません・・・)の家の前には、同じ畑から収穫されたと思われるさつまいもがだいぶ前から転がっていて、多分掘り起こしてないのは我々だけ・・・?と思って、この間の日曜日、八幡に行ったついでに、掘り起こすことに。

すると・・・

ここがうちの区画じゃなかったかなという場所は、引きぬかれたツルに埋もれていた・・・

あれーー?

と思って、ツルが残っている場所を探すと・・・・

雑草が伸び放題でツルが埋もれていた・・・

・・・・こ、ここか?こんなにひどかったか?

と信じがたかったが、実際、8月ぐらいから草むしりは放棄してたので、まあこんなところが妥当だろう・・・
(写真まで気が回らなくて残念でした・・・)

いよいよ掘ってみると、芋があまり見当たらない・・・

7ー10本ぐらい苗があってこんだけ。

さつまいも

じゃがいもに比べるとかなり少ないような気がする・・・

まあでも苗代の元は確実にとれたからよしとするか。

来年はもう少したくさんなるように研究したいです。

関連記事

薗田憲一とデキシーキングス ジャスコンサート行って来ました

本日、アミューズメント佐渡で薗田憲一とデキシーキングスのコンサートがあったので、家族全員で行って来ま

記事を読む

ハートフルアクション@金井

佐渡では各地で地域の方と学校と協力して道路沿いにお花を植える活動が盛んです。 わが町金

記事を読む

児童文学作家 高田由紀子氏講演会行って来ました

ちょっと遡りますが、8月25日、アミューズメント佐渡で佐渡市出身の児童文学作家 高田由紀子さんの講演

記事を読む

榧の実(かやのみ)拾いボランティア募集中!@赤泊 2015/10/3-4

赤泊といえば榧の実が有名です。 現在も榧の実かりんとうなどがサンライズ城が浜の売店などで販

記事を読む

新佐渡病院の電子化について

11月1日午後から、佐渡病院は道路向かい側の新しい病院へ移転した。 建物が変わるだけでなく、全体的

記事を読む

つぶろさし@羽茂まつり

きみはつぶろさしを知ってるかーー! 佐渡以外の人は多分ご存知ないでしょう・・ つぶろさしはこれ

記事を読む

佐渡郷土文化【佐渡の本の紹介】

佐渡市図書館にしかないのだと思いますが(普通の県立や市の図書館にはない、というだけの意味です)、佐渡

記事を読む

ペットトリミングサロン@ムサシ佐和田店

気がつくと、ムサシ佐和田店にペットのトリミングコーナーができていました。 すみま

記事を読む

佐渡での買い物事情

現地についてびっくりしたのですが、佐渡にはセブンイレブンがありません。 セーブオンというコンビニ

記事を読む

紙テープでお見送りイベント@両津港 8/23

昨日も記事を書きましたが、本日、晴れたので早速行ってまいりました。 佐渡市から来たメールに事前に電

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑