【悲報】佐渡の香りの味噌蔵が・・・!
こちらで以前紹介した佐渡のもので作られた「佐渡の香り」という味噌。
今日、久しぶりに買いに行ったら、A-coopの棚にない。
そばにいた娘と「あれーー佐渡の味噌ないねー」と騒いでいたら、横で品物を陳列していた店員さんが・・・
「佐渡のお味噌?味噌蔵さんが潰れちゃって・・」
えええええーーーーーー
大ショック!
ダシを入れなくても非常に美味しいと思ってただけに・・・
貴重な地元のメーカーさんがなくなっていくのは本当に残念ですね・・・
どこかほかのところで安全な素材を使って作られている味噌を探さないと・・・
関連記事
-
リビングウィル@種火の会 設立5周年記念講演会
9月の遡り記事ですが、佐渡病院の講堂で日本尊厳死協会の常務理事 小原芳郎先生によるリビングウィルのお
-
第12回薬師如来御開帳法要@佐渡姫津 行って来ました!
地味にあちこち行ってるんですが、記事にするまでの時間が足りず、ネタがいろいろまた溜まってきています・
-
地域活性化セミナー開催されます!
来る21日日曜日に、地域活性化セミナーが開催されます。 皆様お誘い合わせの上、ぜひ
-
矢島経島(やじまきょうじま)
元小木にある2つの島の名称。 太鼓橋と呼ばれる赤い橋をわたって小さい方の島が経島。その
-
5月19日開催 絵本とマジックと音楽のマジカルコンサート
この間、図書館に行ったら、「よかったらどうぞ」ということで、絵本とマジックと音楽のマジカルコンサート
-
朱鷺と暮らす郷づくり推進フォーラム@3月5日 畑野
3月5日に朱鷺と暮らす郷づくり推進フォーラムが開催されるそうです。 チラシ
-
トキ撮影会開催中@トキふれあいプラザ
先週から、日時限定でトキの撮影会が行われているようです。 先ほど担当部署に電話したら、望遠
-
山びこスポットもあり!ちびっこも狂喜乱舞する小倉千枚田に行って来ました
トライアスロンが終わると、近所中でコンバインのサウンドが鳴り響く・・・・ ということで、刈
-
だからつくる調味料【本のレビュー】
佐渡の名店、蕎麦 茂左衛門さんのFBで以前こんな投稿が流れてました。 ふき味噌か・
-
はんが甲子園 閉会式行ってきました!
先日、福島避難民の方とお会いした時に、佐渡ではんが甲子園というものがあると聞きました。 なんでも
- PREV
- フランダンス 続報
- NEXT
- 祝 佐渡 日本ジオパーク認定!!