ヤマト便事情
公開日:
:
佐渡移住推進日記
皆さんご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、通常の規格外の大きいものを送る「ヤマト便」を久しぶりに利用しました。
ヤマト便は、福島から佐渡に来るときに荷物を送るのに利用しましたが、今回も1ヶ月我が家に滞在していた知人の荷物をまとめて送るのに利用。
私が利用したときは、箱が今にも壊れそうなぐらい目一杯詰めて無事についたので、今回、知人が何度も「箱が壊れそうなんだけど・・・」と心配そうにたずねてくるのを、自信をもって「箱に目一杯詰めて大丈夫!」と指南。
実際に集荷に来てくれた人は、「1人でもてるのが条件」と教えてもらい、えーーとびっくりしたが、「分割しても料金は一緒なので、中身を見て問題なければこちらで詰め直します!」と親切に受け取ってくれて、集荷終了。
サイズは50*84*74ぐらいで料金1400円。
すごい安い金額に知人はもとより、バングラデシュ人の主人もびっくり!
しかも詰め直し料金も無料!
アメリカとかだったらありえないよねーーー
ほんとに日本ってすごい国です。
クロネコヤマトのお兄さん、ありがとうございます!
そうそう、福島から佐渡にこのヤマト便でこたつを送ったのですが、入っていたこたつの足が壊れてしまい、電話したら修理をしてくれるといって、その間、何か代わりのテーブルをかりれないか、と聞いたら、スタッフの方の私物を使ってないので、とかしてくれました。
佐渡だから?
それでもほんとに親切なサービス、日本ならではで大感謝です!
ということで、大きい荷物を送る場合は、ヤマト便、ご検討ください。
関連記事
-
佐渡島内唯一か?年中籾摺り(もみすり)ができる達者共同作業所
勢い余って、佐渡某所の知人からモミつきの状態でお米をもらってきたものの、よく探すと季節を外れると籾摺
-
新日本風土記 手の国にっぽん名品名匠への旅で佐渡舟箪笥が紹介される模様
佐渡市のメールより ・番組名:新日本風土記 手の国にっぽん 名品名匠への旅 ・放送局:NHK B
-
新潟港発限定!佐渡金山に眠る秘宝をゲットしよう
新潟発限定で佐渡島内のイベントがあるようです。 ※船の中でスマホで撮影したので、画像が
-
蓮華峰寺&小木特産品開発センターに行ってきた
私を小木に駆り立てたもの・・・・ それは5月の末、息子の運動会振替休日に、家族でドライブへでも行こ
-
佐渡在住者限定募集!十姉妹の貰い手さん探してます。
金井に在住の知人が十姉妹の貰い手を捜しています。 どなたかもらってやってもよいよー
-
5歳児もへっちゃら!な500段の階段@佐渡 宇賀神社
少しさかのぼって、お正月の話です。 TVドラマなどでは「初詣」とか良く単語が登場しますが、いわ
-
第14回佐渡吹奏楽フェスティバル
来る2月1日13時半よりアミューズメント佐渡にて吹奏楽フェスティバルが開催されます。 去年は開
-
【ジオジャパン 絶景列島を行く】の放送のお知らせ
2 017年7月放送のNHKスペシャル「列島誕生ジオ・ジャパン」の拡大・追加バージョンのシリーズ番
-
ヘアサロンIyoica
金井駅馬車の道路向かいにある美容室です。 確か佐渡出身の方が数年の東京でのお仕事の後
-
第37回佐渡林業実践者大学に入学しました
誰だ、佐渡には何もないといったやつは! と腹立たしく思えるほど、情報収拾をするとほんと
- PREV
- 種だけ購入で送料無料のお店発見!
- NEXT
- えんや(12月8日にカレーバイキングあり!)