新米の季節です。野浦の米始めました。
公開日:
:
佐渡移住推進日記
新そば、新米の季節です。
新そばはhttps://www.facebook.com/soba.mozemに行こうと思って主人の帰りを待っていますが(1人で行くと後で何を言われるかわからないので。食い物の恨みは恐ろしい。)、米は今年から野浦の米にしました。(生協の宅配で予約購入ができるのですが、去年はきづいた時は野浦の米は人気で終了だった。。。)
パッケージがいまいちですが、米は中身だっちゃ!
佐渡は、基本米どころですが、佐渡の中でも更に米がうまいところがあり、野浦はにほんの里100選にも選定されており、芸能の里としても知られている。で米もうまい(と私は思っている)。
思い込みかほんとに美味しいか不明ですが、今朝、炊いたら少し水が多かった。そういえば今日から新米だったと思って、夜の炊飯は水を少なめに入れました。
もともとご飯は大好きで、でもかなり中年太りの傾向があるので(爆)、節制しているのですがやはり美味しいものはついつい。。。。
いい炊飯器ほしいなぁ
特に今の炊飯器、裏の栓がとれてしまっているので。。苦笑
近々余裕のあるときに、ほっかほかのご飯、美しく撮ってアップします。。。(できるかな。。)
関連記事
-
しあわせ豆富@つぼ八ダイニング佐渡店
数年前から愛らんど畑野さんのお豆富を届けていただいているのですが、この度、つぼ八ダイニング佐渡店でそ
-
佐渡島内初の試み?? こども参観 By 佐渡市立◯◯小学校
いつも時期がずれている投稿で申し訳ありません・・・ 夏休み前に、長男の通う小学校では、キャ
-
平成27年度 佐渡市火災予防ポスターのメダルが佐渡の木「あてび」でできている件
この度、長男が書いた防火ポスターが入選しまして、メダルをいただきました。 先生からのプ
-
鬼太鼓Inにいぼ・朱鷺夕映え市行って来ました
1つ前にアップした消防ふれあい広場の後、主人が仕事関係で鬼太鼓の写真を撮りたいということで、鬼太鼓I
-
釉薬を塗るのは◯◯の証拠?・・無名異焼のお話@北沢窯
先日、きらりうむ佐渡オープンということで、当日、無料街歩きツアー目当てで朝早くから相川に行って来ま
-
たかち芸能祭と相模女子大学の6年から@あいぽーと佐渡
2月1日日曜日、両津のあいぽーと佐渡でたかち芸能祭があるというので、主人のビデオ撮りのため行って来ま
-
てんてこ米 by 竜太郎@佐渡羽茂 2016 ver. 絶賛発売中!
去年も紹介した若き農家竜太郎くんのお米、発売中です。 去年の記事はこちら。 http:/
-
こいっちゃまつり・第4回うまいもん合戦が明日開催されます!
近所の金井能楽堂の入り口に立て看板があり、9月15日「こいっちゃまつり・第4回うまいもん合戦」開催。
- PREV
- 消費生活サポーター養成講座受講終了しました
- NEXT
- はたのde Halloween行って来ました!