*

ぼたもち坂@羽茂大崎

公開日: : 最終更新日:2020/12/10 佐渡移住推進日記, 観光

大崎の集落というのは、自分たちの食べるものがなくても年貢は収める。そんな場所だったそうです。

各集落には「郷蔵(ごうぐら)」といって年貢を集めておく蔵があったそうです。
年貢が集まってくる幕府の蔵は「お蔵」。

羽茂大崎から羽茂大石(以前相川と記述しましたが間違っていたので修正しました。2015/10/24)のお蔵まではかなりの距離で、しかも途中に急な坂の難所があった。
その頃の年貢の規格は70kg。
それだけの重さのものを、空腹では背負うのも難しい。

その坂の前に住んでいたおばあちゃんが、年貢を背負って行く人たちのために、ぼたもちを作って坂の入り口においていたそうです。

無事に難所を越えて年貢をおさめ、帰ってきた人々が、おばあちゃんのぼたもちのお陰で年貢を収められた。何か恩返ししたいと思って、その難所の足場を作るべく、1つずつ石をおいていったそうです。

ぼたもちのばあちゃんは社会性のある人で、かねてからこの難所を整備したいと思っていた。

都合よくぼたもちと交換のような形でみんな石を敷いて行ってくれるので、これはいいということでぼたもちを作り続けた。

いつしか道は石が敷き詰められ、整備された。

ぼたもち一つに石一つ。

それでこの道はぼたもち坂と名付けられたそうです。

涙涙のエピソードですね。

登り口
IMG_0496

道は一段高くなっている場所がありここの石が当時の石のようです。そこを人間が通り、低いところは牛が通ったそうです。

IMG_0497

満足にご飯も食べて元気な私達からするとそんなに急でもないじゃないと思ってしまったりしますが、当時どれだけ大変でしたでしょうか。

IMG_0499

上からみた傾斜の感じです。

IMG_0502
大崎の本が出ているようなのでもう少し調べてみたいと思いました。

山里の人びと―佐渡大崎 (1982年)

ちなみにぼたもちのお祭りが毎年10月20日に必ず行われるそうです。
平日でも同じ日程。雨が降ってもやると言ってました。
大崎活性化センターの前といってました。
昔ながらの方法で作るんだそうですよ。
知らなかったので今年は行ってみようかと思います。

大崎関連の記事リストはこちら>>

※地図上の場所はおおよその目安です。

関連記事

我が家の子供が行きたがる場所@佐渡

新年度ということで佐渡に新しく来られた方もいらっしゃるかと思います。 私の情報よりもっと充

記事を読む

2018干支ケーキ@佐渡 バーこさど

皆様あけましておめでとうございます!あっという間に3が日が過ぎてしまいました。。 3日、高校

記事を読む

トライアスロンの同伴ゴール行って来ました!

スポーツに全く縁のない私は、トライアスロンの会場に足を踏み入れたことはなかったのですが(基本島内はノ

記事を読む

金井に茅の輪くぐりがやってくる!やあやあやあ!@7月30日熊野神社

佐渡での茅の輪くぐりは木崎神社が有名ですが、なんとこの度、金井でも茅の輪くぐりができるようです!

記事を読む

田んぼアート@新穂 行って来ました!

見頃をとうに過ぎた本日、やっと田んぼアート行って参りました・・・ 我々の他に1組・・・よか

記事を読む

5年生栽培のトキヒカリ米販売します!@金井小学校文化祭 10月31日

10月31日に佐渡市立金井小学校で文化祭が行われます。 金井郵便局のATM横にはチラシ

記事を読む

いわんでらのでーこんは佐渡一の大根?

この間、ジオパーク関連で新穂周辺の勉強会に参加して参りました。 何箇所か行ったのですが、この記

記事を読む

新佐渡病院の個室は有線LANが使えるらしい・・・

病院でインターネットは基本不可のような感じですが、新しい佐渡病院の個室で有線LANが使えるようです。

記事を読む

【佐渡で除夜の鐘がつけるお寺】 弘仁寺 

公式HP:http://kouninji.jp/hong_ren_si/Top.html

記事を読む

第23回佐渡ゼミ開催のお知らせ

タイトル:「環境保全型農業の展開」 日時:6月22日(水)19時~(1時間程度) 場所:

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑