*

開国してくだサイダー@新穂潟上温泉

公開日: : 最終更新日:2020/12/10 佐渡移住推進日記, 佐渡にあるものないもの

こけしラムネに続いて開国してくだサイダー@新穂潟上温泉。

これいろいろ入っていて美味しかったです。
伊豆産みかんと、希少な伊豆産ストロベリーグァバ果汁を使用。と書いてある。
230円。

製造元の情報によると数量限定らしい!
また飲みたい。

関連記事

トキが佐渡に生息している理由・・・実は鳥版島流しだった・・・!?

10月から3月まで開催される、トキガイド養成講座に申し込んでおりましたが、一身上の都合により、本日、

記事を読む

合格祈願2020 by 新潟交通佐渡

昨日今日と、県立高校の入試です。 風が強くコロナウイルスの猛威の中、受験生とそのご家族は大

記事を読む

除夜の鐘@畑野 玉林寺

皆様、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 年明け早々、記事更新で

記事を読む

新鮮空間よらんか舎オープン前の金井A-coopセール情報

ご近所の方はご存じと思いますがA-coop金井がりニューアル準備中です。 http://www.s

記事を読む

ミニテーブルの脚が壊れた!そんなときあなたは・・・

我が家にある子供用の小さい折りたたみテーブルとアンパンマンの顔テーブルの脚が壊れてしまってました。

記事を読む

第14回佐渡吹奏楽フェスティバル

来る2月1日13時半よりアミューズメント佐渡にて吹奏楽フェスティバルが開催されます。 去年は開

記事を読む

紙テープでお見送りイベント@両津港

先ほど佐渡市からメールが来て、明日と30日の両日、ときわ丸の乗客の方を紙テープでお見送りするイベント

記事を読む

金井能楽研鑽会発表会2015@金井能楽堂

来る11月7日(土)13:00より金井能楽堂で能楽研鑽会の発表会があります。 とはいっても、長

記事を読む

蜂の防護服借りてみた@佐渡市役所本庁

花や木が多いせいか、かなり蜂が飛んでいます。 気が付くと、ポストの下の木に新しくハチの巣が!!

記事を読む

父の割戸(ててのわりと)

昨日、ジオパークの講習会が佐渡金山においてありました。 全行程「徒歩」と書いてあったのです

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑