トライアスロンの同伴ゴール行って来ました!
スポーツに全く縁のない私は、トライアスロンの会場に足を踏み入れたことはなかったのですが(基本島内はノーカーデーになるし、会場近くは通行止めなので、よほど用事がなければ近寄らない人がほとんどなのでは・・・)、今年、島内で子どもたちに体操やサッカーを教えてくださっているルーチェキッズクラブの原田コーチが「同伴ゴール」してくれるというので、子どもたち連れて行って来ました。
朝こそ雨が降ったり不安定な天気で私は3回ぐらい外に干してあった靴やラグマット2枚を取り込んだりまた干したりしていましたが、午後はカラッと晴れて、また暑さが戻りました。
原田コーチの同伴ゴールは4時集合。
4月に行った引っ越しの片付けがまだ完全に終わってない我が家は、本日、LDKの片付けをしていたために、結局家を出るのが3時半になってしまい、友達の家にあそびにいってるちびっこと図書館にいってる主人をピックアップして間に合う?って感じのギリギリで・・・
佐和田から八幡へつながる佐和田病院付近を通過して佐和田図書館のところに車を止めようとすると、その通りはひっきりなしにランの選手が行き交い・・・
ごめんなさーーいと思いながら車を走らせて、車を下りて人間も走って、会場へ向かいました。
会場はたくさんの人で賑わっていて、でも目的が一つの人間の集合なので、お祭りにあるような雑然とした雰囲気ではなく、とってもスッキリした感じでした。
同伴ゴールの待合場所はゴールの手前にあります。
この後コーチはバック転をしています・・・
行く前に佐渡TVで生中継を見ましたが、国仲の田んぼの中を走る(ラン)のですね。海あり山あり田んぼあり。
ほんとに佐渡のコースは変化に富んだコースなんですねーー
キッズコースぐらいだったら私も参加できそうなんだけど。。。
シニアコースとか設定してくれないかしらww
今回、原田コーチが同伴ゴールやってくれるまで、トライアスロンで同伴ゴールが有るなんて、これっぽっちも知りませんでしたが、皆さんも知人友人が参加されるときは、同伴ゴールやってよ!と頼んでみるのもよいのでは。
最高年齢はわかりませんが、78歳とか普通に参加しているのでほんとに尊敬します!
私も来年は2-3kmぐらいのマラソン大会何か出ようと思います・・・
まずはトレーニング。
今回、このような素敵な企画をしてくださった原田コーチ、ありがとうございます!
そしてトライアスロンに参加された方、お疲れ様でした!
関連記事
-
佐渡の黒豚が食べられる島内唯一のレストラン La Plage ラ・プラージュ
さかのぼり記事です。 夏休み?10年以上前の知人がお母様と一緒に佐渡観光に来られるというので、
-
子ウサギの一時的な飼育者募集の案内
猫ときどき犬さんから 子ウサギの一時的な飼育者募集の案内だそうです ※愛着がわき
-
クレジットカードの使えるクリーニング屋さん@佐渡
長らく資格試験の勉強でブログ更新がほとんどできませんでしたが一区切りついたので溜まっているネタをア
-
ポコポッテイトが佐渡にやってくる!やあやあやあ!
新潟まで行かないといけないかなと思ったら、佐渡のアミューズメント佐渡に来るそうです! これはすごい
-
高校受験の別室受験@佐渡
3月、片頭痛の持病を持つ長男が公立高校受験をしたのですが、受験日に感染症などで受験できなかった場合、
-
瑞仙寺(佐渡市相川)
代表的な山師、味方但馬守家次(二代目)が亡き父のために建立したお寺。 いわゆる相川の寺町の中に
-
【再掲】人文字参加者募集@佐渡
先日こちらの記事でも書きましたが、北陸新幹線のカウントダウン人文字が佐渡で撮影されます。 なんでも
-
息子の初舞台 仕舞「猩々」 第27回金井芸能発表会 金井能楽堂
手前味噌で恐縮ですが。。 先日も書きましたが、2月24日お昼から金井能楽堂で金井芸能発表会がありま
-
トキの森公園(新潟県佐渡市)体験記&6月の観光情報
5月最後の月曜日、息子の運動会の振替休日だったので、家族みんなで・・・・ではなく、3歳の娘はどうせ連
-
グルテンフリーのケーキがある和泉商店(和泉屋)@佐渡市羽茂
羽茂小学校の近くにあるお菓子屋さんです。 すごいなと思ったのは、店主さんの商品開発の意欲です