新穂青木おやつ店さんのシュトレン2020が秀逸だった件
公開日:
:
佐渡移住推進日記
うちの両親は栄養士で、鮮魚店を営んでいたのですが、昔からNHKのきょうの料理(書籍)を購入していました。
当時小学生だった私は自分で作れなかったのですが、そのお菓子の写真がとても美しく、小さいころから、いつの日か自分でこのお菓子を作りたいと思って、中学校のときにオーブンを買ってもらって、いろいろ作ったものです。(今は忙しくてほとんど何も作れてません・・・)
その中で、まだ自分で作ったことがないものの中にシュトーレンがあります。
知人が作ったものなどをいただいて食べたり、お店で買ったものを食べたりしていますが、今年購入したおやつ店さんのシュトレンが非常においしかったので、記録させていただきます。
https://www.facebook.com/niibo.aoki.oyatsuten/


外観も素敵なのですが、切ると、大変よい香りがしました。芳醇な、という言葉がふさわしいかわからないのですが。。。
一体どういうことだろう?と思いましたら、同封の用紙にこんなことが書いてありました。

シャインマスカット!紅さやか!
そして小麦粉も佐渡産、佐渡牛乳!
これはすごい、香りが良いわけです。
価格は1本2000円。この材料で安い、と思いました。
シュトーレンはHBを使えばそんなんでもないのかもしれませんが、なんだか敷居が高くて、まだ挑戦できてないものの一つです・・・
関連記事
-
しあわせ豆富配達お願いしました
この間、アミューズメント佐渡で、粋域ふれあいいちばが開催され、しあわせ豆富が販売されるようなので、行
-
我が家の子供が行きたがる場所@佐渡
新年度ということで佐渡に新しく来られた方もいらっしゃるかと思います。 私の情報よりもっと充
-
2015年佐渡國相川ひなまつり報告レポート
明日29日はトキ博士の試験でほとんど勉強やってないのですが、なんか勉強してもできそうな気もしないので
-
夏 のピザーラ祭り@佐渡金井 2021 8月
本日26日から週末にかけて金井A-coopにピザーラがやってきます。 詳細は電話で聞いてくだ
-
新潟港発限定!佐渡金山に眠る秘宝をゲットしよう
新潟発限定で佐渡島内のイベントがあるようです。 ※船の中でスマホで撮影したので、画像が
-
子連れの花見@佐渡にオススメ!真野公園
(さかのぼり記事) 久しぶりの日本の生活で、桜の下にシートを敷いて、ごちそうを食べるいわゆる「お花
-
【佐渡で除夜の鐘がつけるお寺】 弘仁寺
公式HP:http://kouninji.jp/hong_ren_si/Top.html
-
ドンデン山荘に行って来ました
先日の記事に書いたように、牛さんを見て喜ぶ子供の姿を見て自分が喜びたい(ややこしや~w)という動機で
-
カポエイラ in 佐渡
だいぶ前になりますが、息子の小学校の課外イベントで、低学年を対象に、ブラジルのカポエイラの体験があり
-
毘沙門宵祭り 裏方体験~百年続く夜中の祭り~
今日図書館にいったら、日本一早い?豆まきをすると言われる平清水の豆まきで裏方体験を募集しているようで