*

【畑再生の道2】 茅原(ちはら)工務店さん、ありがとうございました!

公開日: : 佐渡移住推進日記

こちらでも少し書きましたが、3年ぐらい放置してあった畑を借りることになり、その畑がものすごい状態だったので、再生までの道のりを参考までに記載します。

無料で畑を貸してくださるということではあるが、3年放置された畑は草が伸び放題で大人の背丈より高い。

手で一つひとつ抜いていくことにしたが3本で断念。

地元の知人に声をかけて、人員+草刈り機を動員、2時間ぐらいかけてここまで整備。

Kさん、暑い中本当にありがとうございました!

そしていよいよ掘り起こし!ということでまたスコップと鍬を手にして人海戦術を始めたが、30分で断念。

近所に小さなショベルカーがおいてある空き地があって、茅原工務店の文字があったので、そこに電話。
社長さんが早速来てくれて畑を視察、ボランティア価格でユンボ動員決定!

途中、大雨に見舞われたが、あの畑かと思うぐらいすごい綺麗になった。

こんなに藤蔓が・・・これもトラックに乗せて片付けてくださいました!

茅原工務店さんは建設関係だけではなく伐採なども行なっているようですので、金井や千種地区の方は、ぜひご連絡してみてください!

社長さんに確認してませんが、こちらマピオンに電話番号が掲載されているようです。
http://www.mapion.co.jp/phonebook/M26012/15224/0259634221-001/

かけてみて通じなかったらコメやメッセージ下さい!

横浜からUターンしてきた同じ敷地の隣の畑の方は、人海戦術で1年がかりで畑再生をされたようです。

通常、文明の利器を使う場合、費用的には
愛知県で農家をされている知人によると草刈りで通常1万円。私の場合は、知人だったのでお中元代わりのビール代ぐらい。

ユンボなどで掘り起こしてもらう場合、5万円ぐらいということです。
私の場合は本当にかなり勉強してもらいました。

とりあえず掘り起こしまではここまで。肥料などの話は次の記事に書きます。

関連記事

GWのおうち時間を楽しむ方法

〇映画、ドラマ、漫画、音楽 1か月無料です U-NEXT 〇子供の勉強 作成中 〇

記事を読む

尻立山登山日記

半年前ぐらいのことになりますが。。。 佐渡で個人的に一番気に入っているのはドンデン山荘から

記事を読む

佐渡トキふれあい施設 島内小中学生無料ご招待!

今日、ポストに、こんなチラシが入ってました! なんでも、新しく?トキを飼育する施設を作成中で、

記事を読む

豆腐屋さんでおから50円!

だんなの糖尿病対策におからを譲ってもらいました。 今日はこれで50円! コープにも出しているよ

記事を読む

【衝撃!】A-coopで豆アジ(小アジ?)が1パック30円だった・・・・!

今日、夕方早い時間に近所のA-coopへ行ったら、小さいアジが200gぐらい入ってなんと30円でした

記事を読む

ドリンクバー1杯持ち帰りサービス@つぼ八ダイニング佐渡店

昨日に引き続きつぼ八情報です。 あ、年末だから宴会情報を意識しているわけではありません。

記事を読む

佐渡特集@地域人

大正大学出版会 発行の「地域人」が創刊!輝かしい創刊特集は佐渡でーーす! 佐渡のいわゆ

記事を読む

コンビニより精米機のほうが多い島@佐渡

皆さんの住む街では、「コンビニ」と「精米機」どちらが多いですか? そりゃーーもちろん・・・

記事を読む

佐渡伊勢丹での買い物方法

伊勢丹カードのポイントが4000円分を超えていたので、壊れかかっている財布を新調せねば!と佐渡伊勢丹

記事を読む

サイトURL変更しました

運営側の都合ではございますが、サイトのURLを変更しました。 今後は皆様のお役に立つ記事目

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑