にんにく初収穫!
我が家の家庭菜園のにんにく収穫が終わりました。
カメラを持っていくの忘れたので畑の様子はないんですが。。。
こちらが収穫されたにんにくの様子。
知らなくて大失敗したのが、「芽かき」。
芽が出てきたらそれを切らないといけなかったようです。
この写真の赤く丸つけた部分
切らなくてもいいのですが花に栄養が行ってしまうので球茎が大きくならないんだとか。
なるほど。。。まったく知りませんでした。。。
ただ切らなかったにしては大きい物もあるのでまあ、最初の収穫物としてはよしとしましょう。
調べると、種にできるみたいなので上手に保管してまた秋に植え付けられたらと思います。
うちは黒マルチ(ビニールシートのようなもの)をかぶせて放っておきましたら結構大きくなったようで、隣の畑のおじちゃんに「あんたんとこのにんいくずいぶんおおきいねぇ。うちのはちっちゃい」と驚かれました。
黒マルチは草も生えにくいのでいいかもですね。
ちなみに佐渡市では黒マルチは切り刻んで普通ごみに出していいそうです。
で取り立てのにんにくはホクホクして美味しいというのを実家でも聞いてたので、収穫後1日たってしまいましたが、今日、揚げてみました。
明日匂いませんように・・・
農薬も特にしなくても虫にも食われず、非常に育てやすい部類に入るようです。
ただし、芽をかくことを忘れずに!爆
関連記事
-
はたのde Halloween行って来ました!
連休全国的にあいにくのお天気のようですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 朝から娘
-
“黄金の島”佐渡は“キセキの島”!?@ブラタモリ #46 佐渡
今日9月3日のブラタモリは佐渡でした。 見てない! という方は火曜日深夜に再放送のよ
-
6月7日は杉池祭りにこいっちゃ!
この間サンテラスーパーアリーナに行ったら杉池祭りのチラシがはってありました。 なんと鼓
-
佐渡汽船カーフェリーでもかもめやウミネコへ餌付けができるどー
数年前、松島の船で芸能人がかもめに餌付けしているのを見て、ええーーすごいなぁ、いつか行きたいなぁと思
-
ついにジオパスタ食べました!
長年(といっても佐渡に来てわずか3年ですが・・・)食べたかったジオパスタをついに食べてきました!
-
【畑再生の道2】 茅原(ちはら)工務店さん、ありがとうございました!
こちらでも少し書きましたが、3年ぐらい放置してあった畑を借りることになり、その畑がものすごい状態だっ
-
締張馬(しめばりうま)
この間、チャンキーさんのイベントで、紹介したしめばり馬。 http://www.e-j
-
6月17日は道の駅「芸能とトキの里」でトラック市
知人からの情報で、6月17日は道の駅「芸能とトキの里」でトラック市があるそうです。 http://w
- PREV
- スイーツデコ@潟上温泉
- NEXT
- エゾエンゴサク