佐渡に一年中いる白鳥@加茂湖
先日、ジオパークガイド研修会で加茂湖勉強会を行ったわけでですが、その続きの記事。
といっても電池切れなので簡単に。
前回の記事はこちら>>初夏の加茂湖散策のススメ 1/2
次回予告とあげてましたが今日はとりやめ。
・10万年前の地層
・佐渡ムジナ四天王
・加茂湖八景の一つ、湖鏡庵
加茂湖のとある場所に、白鳥がいるんだそうです。
それも1年中。どこにも行かない。
現在は2羽しかいないとか言ってたような・・・
人馴れしてるのか、結構近くにいっても全く動じず、ゆうゆうと泳いで(?)いました。
ちょうど散策遊歩道のところですし土手もあるので(ヒントいっちゃった・・・・ww といってもわからない人はわからないと思うのですが)天気がいい日は土手に寝転びながら白鳥を眺めるのもいいのでは。。。
トキの保護もそうですが、どこにいるのか言わないほうがいい場合も多いようなので相手が生き物だけに控えめにしておきます。
(といっても加茂湖にいると大声で言ってしまっていますが・・・)
次回こそは
・10万年前の地層
・佐渡ムジナ四天王
・加茂湖八景の一つ、湖鏡庵
頑張ります・・・・
関連記事
-
釉薬を塗るのは◯◯の証拠?・・無名異焼のお話@北沢窯
先日、きらりうむ佐渡オープンということで、当日、無料街歩きツアー目当てで朝早くから相川に行って来ま
-
ジオパークシンポジウム2015行って来ました
2月14日のバレンタインデー。佐渡中央会館の集合室でジオパークシンポジウム2015が開かれました。
-
城山コンサートチケット買いました!@島民割引
8月中旬にやってくるアース・セレブレーション。 いつもはだーーーれもいない(おっと失礼・・
-
しあわせ豆富@つぼ八ダイニング佐渡店
数年前から愛らんど畑野さんのお豆富を届けていただいているのですが、この度、つぼ八ダイニング佐渡店でそ
-
ふくしま集団疎開裁判進行中です 陳述書も募集中
詳細はこちらの記事をご覧ください。 ふくしま集団疎開裁判
-
息子の初舞台 仕舞「猩々」 第27回金井芸能発表会 金井能楽堂
手前味噌で恐縮ですが。。 先日も書きましたが、2月24日お昼から金井能楽堂で金井芸能発表会がありま
-
佐渡に朝まで遊べるスポーツバー誕生!【20歳以下閲覧注意?】
来る10月10日に相川に朝まで遊べるスポーツバーが誕生します。 オーナーは、おこさんがいる
-
あなたが見た管玉、佐渡産かもしれません!
先日、ジオパークガイド協会の研修会で、管玉の勉強してきました。 佐渡にはあちこち玉造の遺跡
-
ヘアスタジオIWASAKI (イワサキ)新潟佐渡店 潜入レポ!
この間、ホームセンタームサシに行ったら、「カット980円」と書いてある美容室が・・ ちょっ