*

佐渡島伝統芸能BOOKと佐渡芸能アーカイブ

公開日: : 最終更新日:2020/12/10 佐渡移住推進日記, イベント, 佐渡の祭り, 佐渡関連本

しばらく前ですが、(一財)佐渡文化財団主催の伝統芸能の学習会がありましたので参加してみました。

時間の関係で1回目の鬼太鼓の講座しか出席できませんでしたが、出てみてびっくり!

この手の講座はほとんどベテランボーイが多いのですが今回は若い女性も多く。。。
おまけに20人に満たないぐらいのこじんまりとした講座。

後日文化財団に聞いてみると、講師より「一方的な講義ではなく座談会(みんなで意見を話し合う)のように行いたい。」という希望があったため、少人数の募集にしたようです。それで結果的に女性が参加しやすい条件が整ったのでは、ということ。
なるほど・・・

この講座のテキストとなったのが以下4冊です。

1冊200円で佐渡博物館で購入できますが、この写真か書名をきちんと携えていかないと「伝統芸能の小冊子」と言っただけのワタシは該当の小冊子が出てくるまで10分ぐらいかかりました。。
出てこないかもと出直しか?というところまで行きました・・・

せっかくよい内容なのに普及させたくないんでしょうか?と思ってしまうぐらいです・・(あっ、しまった)

ご興味ある方はぜひ手にとってみてください。
また合わせて、今まで明文化されてなかった佐渡各地のまつりの開催日などもまとめてあります。
https://sado-geinou.com/

お祭り好きの方にはたまりません!

絶滅寸前の伝統芸能もこういうことをきっかけに復活していけるといいなと思います。

関連記事

佐渡乳業明日から出荷再開

この間の日曜日、息子が言った。 佐渡牛乳のパックを作っているところが火事になって、今トキ牛乳のパッ

記事を読む

古典芸能、実はデジタル?

昨日、あさイチを見ていたら野村萬斎さんでした。 何気なく見ていたので、詳細覚えてないのです

記事を読む

ジオカフェ募集期間延長 3月3日まで

3月6日、あいぽーと佐渡で世界ジオパーク現地審査委員の柚洞一央(ゆほらかずお)氏、日本ジオパーク現地

記事を読む

種だけ購入で送料無料のお店発見!

昨日、佐渡の主要店でどこも種が置いてないことを記事にいたしましたが、参考までに楽天市場で検索すると、

記事を読む

スイーツデコ@潟上温泉

近所のa-coopでチラシを見つけ電話で予約して行って来ました! 4月から運営元が変更になり、

記事を読む

子供を伸ばす魔法の言葉がけ by shizuさん 2017年7月1日@佐渡市立金井小学校

自閉症療育アドバイザーのshizuさんが来島し、講演してくださるそうです。 事前に

記事を読む

二ツ亀にトビシマカンゾウを見に行ったが・・・・

佐渡には日本一と言われるトビシマカンゾウ の群生地があります。 場所は、両津港から車で1時間ほどの

記事を読む

あるかんか佐渡 しま歩き ガイドブック02 佐渡市野浦編【本のレビュー】

福島サポートネット佐渡による薄い小冊子です。 芸能の里と呼ばれる野浦について詳しく

記事を読む

菊池弁護士来島!

10月に菊池弁護士が来島するようです。 商工会関連の講座なので、多分お子様連れなど

記事を読む

【講座案内】もったいないを生かす!フードバンクの活動とは@2019.9.5 14:00-15:30 アミューズメント佐渡

東京などでは何年か前から知られているフードバンクですが、佐渡でも今回フードバンクの講座が開かれるよう

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑