デリバリー対応店まとめ@新潟県佐渡市
25日から市内公立学校が再度休校でGWに突入・・・
昼食の準備も大変かと思います・・
飲食店も打撃を受けているということで,
テイクアウトできるお店をまとめてみました。(随時追加していきます)
〇蕎麦 茂左衛門
こちらの投稿によると
https://www.facebook.com/soba.mozem/photos/a.453995484737893/1813495445454550/?type=3&theater
お蕎麦(4人前より)とだし巻き玉子(2人前より)のお持ち帰りのご予約を承ります。前日昼までにご連絡ください。と書いてあります。
だし巻きは卵にもこだわっていらっしゃりめちゃくちゃおいしいです。こちらのだし巻き食べるとその辺のお店の食べれません。。。
そもそもおいしいお蕎麦のお店なので、自宅でゆでるというのがかなりハードル高いですが、お店に行けないという方はぜひ一度お持ち帰りしてみてはいかがでしょうか?
〇カール・ベンクス古民家民宿 Yosabei Hiruma Cafe
こちらの投稿にメニューの写真が掲載されています。5人以上なら応相談で宅配も可能なようです。
https://www.facebook.com/1689883801226983/photos/a.1726957327519630/2611084315773589/?type=3&theater
〇長三郎鮨
先日、知人が庭に転がっている廃材をチェーンソーで切りに来てくれて、お礼に急遽ちらし寿司テイクアウトで頼みました。
電話したらお昼時の忙しい時間でしたが5分でできますよ!としびれる回答。
その時にメニューもいただきました。
ばしょによっては宅配もしてくれるのでは。。
充電させてください@佐渡でも登場しました
その時頼んだちらし寿司といただいた宅配メニューです。ちらしは1100円の頼みましたがいろいろ乗っかっていて豪華そうでした。
〇麺処 若
こちらは金井マツヤ近くの藤花橋バス停前に移転。サイトを見ると持ち帰りメニューがあります。
https://mendokoro-waka.com/
この間移転後間もないときに長男が友人といったようですが、土日はかなり混んでいたようです。
あと現在やっているかわかりませんが、潮津の里さんでは弁当配達550円でやってくださってました。ボリュームあって大人の分もおなか一杯でした。つぼ八さんも生ものはNGですがそれ以外はできるだけテイクアウト対応しますということでした。
あとマルイシとかの寿司屋さんはもともとテイクアウトできます。お母様方もずっと自分で作っていると大変ですのでおいしいものを家でみんなでぜひ!
また見つけ次第追加していきます。
あと、佐渡市施策として島内飲食店・宿泊施設等のみなさまへということで宅配情報の告知があるようです。
該当のお店の方はぜひチェックを。
https://www.facebook.com/sadocity.PR/posts/1223869394488446?__xts__[0]=68.ARBWsXQuuNKAS0Rq7De4BnwkARDuVIwhZiSgc_H4GIKPBRvnr0-G1GU_c7hkP-4hvM2gRBUKNU3P3Xedyi0sXx_htY3NGwaScWtaIzgVQmrf4bqQ1ByqrAylY_CFRHfmUhHhHxw_RRCTH4HBs90tEUMHQyDICagIdBTAPddUrGlZMLEcpFszk6x7MWKeuGqw5Gh7XVlM3nqrUtS6BmRnRrJcYkQ8hMCwu4BXd2wtpSsMpIoZEcaWpFho4T_P06gEZeNxo6UFWFRURFwJam4mluyeJwRxMIzx2azt2g7vdxdbRutB-P-o5krUM8-5w4QCnwSIwAI-R7uDfmWeeI-4&__tn__=H-R
2020.4.30追記
佐渡観光交流機構ページより
佐渡市版 テイクアウト・配達OKなお店一覧を作成しました
テイクアウト・配達OKなお店まとめ_0427
関連記事
-
佐渡のお米登場!@王様のブランチ2015年2月7日放送
久しぶりの更新です! 今日はガンガンブログ更新!と昨晩は思ってたのですが、週末になるとやは
-
消費生活サポーター養成講座受講終了しました
5回にわたって行われた消費生活サポーター養成講座が終わり、ちょっと早退したり間違えて別の日にちに行っ
-
たけのこ掘り行って来ました~
たけのこの季節ですね。 季節ネタなので、他のタスクを取りやめて頑張って書いています・・(皆さん
-
第18回ふれあいアッセまつり行って来ました!
ある日こんなお手紙が娘の保育園から・・・ 年長のきりん組さんが育てたバケツ稲が表彰されるそう
-
40周年記念、10回記念!!日本舞踊の発表会@アミューズメント佐渡 2016年11月20日
来る11月20日、12時半からアミューズメント佐渡で日本舞踊の若草の会の発表会が行われます。
-
佐渡トキふれあい施設 島内小中学生無料ご招待!
今日、ポストに、こんなチラシが入ってました! なんでも、新しく?トキを飼育する施設を作成中で、
-
中部・近畿・中国・四国のジオパーク【本のレビュー】
先日、徳山大学の柚洞先生をお迎えしたときに話題になったジオパークの本。
-
トキガイド検定合格しました!
3月に受けたトキガイド検定の結果が、先日発表になりました。 24日の朝、ご飯食べながら4月24日
- PREV
- 三春滝桜の子孫苗買ってみた
- NEXT
- GWのおうち時間を楽しむ方法