佐渡病院の売店がクレジットカード対応になりました
2017/11/18 | 佐渡移住推進日記
金井のA-coopはクレジットカードが使えますが、佐渡病院のは今までクレジットカードは使えませんでした。 ただ先日いったら対応しましたと書いてありました。 ちなみに全店調査はしてないの
2017/11/18 | 佐渡移住推進日記
金井のA-coopはクレジットカードが使えますが、佐渡病院のは今までクレジットカードは使えませんでした。 ただ先日いったら対応しましたと書いてありました。 ちなみに全店調査はしてないの
2017/11/06 | 佐渡移住推進日記
ショップ名晒すのもなんなので一部伏せ字にしました・・。島内の人には全く効果がないですけどww 結果はしてくれます。ただし条件付。詳細はのちほど。 先日うちの主人がスマホのパスワードを忘れて
先日、ジオパークガイドの研修会で外海府に行ったとき、(https://www.e-jaban.com/sado/2017/10/27/post-6989/)先生が入川渓谷の紅葉がきれいということをいって
佐渡市内の学校では地元の伝統文化を学んでいます。 金井中学校では能楽、日本舞踊などそれぞれ選択して実技を勉強するのですがこの度、能楽堂でも発表があるようです。 10時開始で12時半終了予定
この間の日曜日、台風接近の中、外海府にてジオパークの勉強会がありました。 日本ジオパークに認定されている佐渡ですが、実際ガイドが入るとほとんど小木だけ。。。 強いて言えば相川平根崎の波蝕甌
2017/10/16 | 佐渡移住推進日記
先日、県立図書館、新潟大学付属図書館、県内図書館に所蔵がなかった本を国会図書館から取り寄せようと思って挑戦してみました。 資格試験の勉強補助のために必要なテキストや問題集です。 以前、
2017/10/15 | 佐渡移住推進日記
体育の日に多分20年以上ぶりに山に登りました。 もともと体力があるほうではないのですが、大学時代ワンゲル部だったので山にはたくさん登って・・・ 結婚してから体力がメキメキ衰え、もう山に
先日、Hiruma cafeさんにガトーショコラを買いに行ったとき、サドメシのガイドブックがおいてありました。 店長さんに「これ無料ですか?」と聞いてもらっていこうとしたら「あ、スタ
2017/10/11 | 佐渡移住推進日記
すっかり記事にするのが遅くなってしまったのですが・・ hiruma cafeのマロン入ガトーショコラをゲットしましたので共有します。 好評なので持ち帰り可になっています。(私が購入した