*



日本の町並み【本のレビュー】

佐渡の宿根木が載ってました! 350ページあってちょっと分厚いです。 旅心がそそられる本ですね。こういうの。 変にガイドブックらしくなく、文化や歴史背景が淡々と書かれてい

続きを見る

【講座開催予定】住民との恊働に支えられたゴミリサイクル:富良野市を例として

急ではありますが、本日以下の講座があるようです。 日時:2016年2月19日(金) PM5:50-6:50 場所:トキ交流会館 2F 会議室 演者:辻宣行(北海道大学 サステイナビリ

続きを見る

おがくずで作ったトキの模型に色塗りしてきたよ@みんなで試そう遊ぼうよ

いつも子供のサッカー教室で佐和田のサンテラアリーナに行くのですが、先日こんな張り紙を見つけました。 気になったのは木のクズを固めて作ったトキに色塗りするというもの。 色を塗

続きを見る

農業で成功する人うまくいかない人【本のレビュー】

家庭菜園からちょっとだけ「農業」に規模拡大しようかなというチャンスがあって、「農家って?」と考えていたところに、図書館でたまたま見つけて読んでみました。 読んでみてびっくり!

続きを見る

第37回佐渡林業実践者大学に入学しました

誰だ、佐渡には何もないといったやつは! と腹立たしく思えるほど、情報収拾をするとほんとに佐渡にはたくさんの学ぶ場があります。 以前、福島から移住してきた方の家で炭焼窯作りをやったの

続きを見る

ジャッキー・チェンが羽茂にやってくる!@たたみdeシネマ

15回目を迎えた、たたみdeシネマですが、来月最終回です! もしかしたら来月は無いかもしれませんので、ジャッキーもやってくることですし、お子様も見れる映画なのでぜひ皆様足をお運びください。

続きを見る

地域活性化セミナー開催されます!

来る21日日曜日に、地域活性化セミナーが開催されます。 皆様お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。

続きを見る

トキ撮影会開催中@トキふれあいプラザ

先週から、日時限定でトキの撮影会が行われているようです。 先ほど担当部署に電話したら、望遠鏡にスマホ用のアタッチメントをつけてあるので、スマホでも大きくトキが写せるんだとか。 逆に普通

続きを見る

台地と低地、米はどう違う?@ジオパークガイド協会記念講演

先日、ジオパークガイド協会の総会がありまして、総会だけだったら絶対に行かないんですが(関係者様申し訳ありません・・・)、委任状にハンコまで押して準備して、さあFAXしよう!と思ってよく見たら・・・

続きを見る

縄ない体験@毘沙門宵祭り 裏方体験2016

先日、日本一早い豆まきが行われる佐渡市平清水 毘沙門宵祭りの裏方体験にて縄ないを習得してきました! ドラクエ風に表現すると matuは1000Pの縄ないの経験値を獲得!って感じでしょうか・・・

続きを見る



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑