業務用冷蔵庫無料でお譲りします!
取りに来られることが可能であれば無料で差し上げます。 こちらの商品と同じもの 画像をクリックすると商品紹介ページに飛びます。 ホシザキ恒温高湿庫HCF-120SC3 図
取りに来られることが可能であれば無料で差し上げます。 こちらの商品と同じもの 画像をクリックすると商品紹介ページに飛びます。 ホシザキ恒温高湿庫HCF-120SC3 図
3回に渡って新潟大学 「朱鷺の島地域再生人材創出事業」佐渡農業 ・ 環境講座が開催されています。 本日2回目を終了しましたが、今回は先週の第1回目の講座の備忘録。 『農地の自然再生』と
正月開けの断捨離掃除でクタクタでしたが今日はおサルさんパワーか?(?な人はこちらの記事を)子供部屋の断捨離をほぼ終えても体力は残っていたので、予定通り月布施に向かいました。 月布施で何がある
本日、FBで干支ケーキ販売の告知を知り、開店直後に買いに行ってきましたーー! ケーキはこちら! 手作りなだけあって、顔が全部違います。 しっぽもついてる!
2016/01/02 | 佐渡移住推進日記
本日、ドラッグストアで買わないといけないものができたので、いつも行くお店にやってるか電話して聞いてみました。 で行く途中で開いているお店、開いてなかったお店がありましたので来年のために記載してお
新年のイベントで1700年代から続く月布施の胴押しは、今年は対象者が少ないので早めに終わる見込みだそうです。 3日午後6時00分~ 毘沙門堂にて 我が家も今年は佐渡で初めて年越しす
2015/12/25 | 佐渡移住推進日記, 除夜の鐘がつける佐渡のお寺
先日、金井郵便局に張り紙が貼ってありました。 護摩祈祷をしてもらえるところにつきに行こうかと思ってましたが、浄化は別件でやってもらったので近所のこちらのお寺に行こうかと思っています。
12月某日、ぶっちゃけいうと、子供たちのピアノの先生の立派なコンサートがあったのですが、それをぶっちして、潟上温泉のクリスマスライブに行ってきました! 先生にバレたらかなり大事です。破門です
先日、ジオパーク協会員向けに?第5回ジオバーが開催されたので行って来ました。 私は初めての参加。 去年、「あのレベルのジオバーはもうないね」という言葉を参加者から聞き、行かなかったのを
2015/12/17 | 佐渡移住推進日記
土づくりと微生物の関係に興味を持ち始めた矢先、見つけました。 結構難しい話も多かったですが、図解なので一見わかりやすく、読みやすい本ではあります。 写真質が悪いですが、こん