*

だんなのお気に入り日本語4

公開日: : 最終更新日:2014/11/02 管理人カルチャーショック日記

うちで今聞いてるのがアンパンマンと一緒に聞くクラシックとかいうCD。

アンパンマンとバイキンマンのMC入り。弟が図書館から借りてきてくれた。

 

音楽がうるさいと結婚当初は1日中CDをかける私を怒っただんなも、最近は自分でかけている。

 

その中の1枚がこれ。

 

私はこの2人(?)のMCがうッとおしかったが、思いがけず、だんなはある反応をした。

 

それは

 

 

バタ子さ?ん!

 

 

である。

 

耳に聞こえがよかったのか、「バタ子さんて何?」という質問をした後、しきりにバタ子さ?んと叫んでいる。

 

何がひっかかるか、わからないものだ。

関連記事

楊枝に対するバングラデシュ人の見解

だんなの来日二日目。 昼前に、赤ちゃんを見に病院にいって、その帰り、疲れがまだ取れないらしく、眠

記事を読む

バングラのミネストローネ

シェラトンホテルで、ある催し物があって、その帰り、隣人とその来客とその他現地VIPはレストランで懇親

記事を読む

卵焼きを作る手順

バングラデシュは日本と同じく、ご飯のおかずがないときとか、朝とか、よく焼き卵をつくるが・・・・

記事を読む

髪の毛が薄いわけ

実は、コロネット、後頭部がしまもよう(注:今はふさふさです)。 昨日、だんなが気が付いて(もう1

記事を読む

バングラデシュの運転免許教習所

バングラデシュの教習所は格安。 日本が年齢分かかるといわれている一方、5000円前後で取得できるよう

記事を読む

二人きりになれる場所

だんなと会ったときのことを暴露しようと思います(笑)。 「めずらしい」とダッカに住んでいる日本人

記事を読む

初お風呂の感想

深夜初の飛行機の中も、眠れなかったし、新幹線も乗りすごしたら大変、と緊張して福島に降り立った彼。

記事を読む

呼び鈴も??

引越しの為に、ここ半年間、物件を見て回ったが、結構お国柄って在るもんだなと、改めて感じました。

記事を読む

大人の真似

コロスケ、1歳。 最近は小さいものもつまめるようになった。ふとしたときに、めんぼうを渡すと・・・

記事を読む

誕生日カード

出産のために帰国。出発の準備のために身辺整理をしていた私に、だんなが手渡したものがあります。 自

記事を読む

PAGE TOP ↑