外国人が食べないものベスト3が大好き??
公開日:
:
最終更新日:2014/11/02
管理人カルチャーショック日記
今日は、イードの予定だった(詳しくは2004.11.14発行のメルマガでhttp://www.mag2.com/m/0000124448.htm)
ので、ミザンさん一家を夕食に招待した。
これもだんなの一存で。コビールも、夕食作成係の私に何も言わず、ポラッシを招待していた。
・・・・・
ちゃんと作成係に報告してくれないと、ご飯の量が足りなくなるかもしれないのに・・・
バングラデシュでは、家庭を持ったら食事に招待するのが当たり前。招待されたら招待するのが当たりまえ。
でも、うちは、隣人の空き部屋を間借りしている身だし、隣人と共通の知人しか家に招待しにくい状況である。
そんなわけで、今まで家に食事に招待して私の手料理を振るまったのは数えるほど。
お茶菓子なら結構あるけど・・・
ということで、前回、だんなのいとこの失敗例を教訓にして、今日は先日家で好評だった、韓国料理を作った。
立ち上がりが遅かったのと、炊飯器のメモリいっぱいにご飯を炊いたので、生米になってしまって、その処理に時間が掛かった。
それはよいとして、今日、振舞ったメニューの中で、好評だったものがあります。
帰り際、お土産に渡したら、ミザンさんもポラシもにこにこして喜んでいたものです。
隣人に報告すると「えっ、普通それは外国人が食べないものベスト3に入るんだけどね・・・」とびっくりしてました。
さて、それは何でしょう??
1 イカの塩辛
2 梅干
3 若布
答えは
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
梅干!
塩が強いから、バングラ人には受けるみたい。
関連記事
-
最高のセッティング??
私がだんなと結婚することになってから、バングラデシュに行ったとき。 空港で知人と一緒に、私を
-
バングラデシュで歯の根幹治療をされた方はご注意!
カルチャーショックというわけではないのですが・・・・ 年末年始の帰省のために、この間、佐渡汽
-
肉とご飯があればほうれん草なんていらない
今日の夕食。 昼の残りのプラオ(お祝いごとのときなどに食べる炊き込みごはんのようなもの)と、
-
私の足って何に似てる?
昼間約束したとおり、だんなに足のマッサージをしてもらいました。 最近はかなり上達してきて、結構上
-
だんなのお気に入り日本語2
「○○さ?ン(私の名前)。はいは?い!」 これはどういう状況で使われるのか??答え
-
バングラデシュのKFCのびっくり出来事2つ
この間、いつものようにダンモンディのKFCにソフトクリームを食べに行った。 そこで目にした仰天出
- PREV
- うちのだんなは 目も? 悪い??
- NEXT
- 最高のセッティング??