*

愛は肉体を超える!

公開日: : 最終更新日:2014/11/02 管理人カルチャーショック日記

セクシー心理学ではありません(笑)。

ゆうきゆう先生のあのタイトルのセンスといい、自虐ネタといい、とっても大好きです。

今回は、内容がとっても○なのに、オープニングがこんな感じになってしまいました。あ、先生のことを非難しているわけではありません・・・

 

うちのだんなのお父さんの話。

 

 

糖尿病を患い、トイレにいくのも大変な状態ですが、この間、帰省した時のこと。

 

ころをだっこして「洋服がぬれている。取り替えよう」と。

 

「全部ぬれてしまって替えがない」と私がいうと、干してあるものをとって、外に出て、洗濯干しの紐にかけようとした。

 

 

 

自分のことさえままならない状態なのに、孫の替え衣装を気にかけて、重い体を引きずって、自ら洗濯物を。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

愛は肉体を超える!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

と、次の瞬間、お父さんの振りかざした洗濯物は空を切り。。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「おーい、これ干してくれ!」

 

 

 

 

この続きは次回・・・・

関連記事

最高のセッティング??

私がだんなと結婚することになってから、バングラデシュに行ったとき。 空港で知人と一緒に、私を

記事を読む

だんなのお気に入り日本語4

うちで今聞いてるのがアンパンマンと一緒に聞くクラシックとかいうCD。 アンパンマンとバイキンマン

記事を読む

手で食べるということ

バングラデシ(=バングラデシュの人)は手で食べる。 インドやパキスタンもそう。   ア

記事を読む

懐にお金を入れる方法

これはちょっと前の話。 バングラデシュは、世界最貧国なのに、どうしてダッカの街は車に溢れ、マンシ

記事を読む

その反応って・・・

ちょっと写真がぼけてしまているが、これはブックカバー。 何を隠そう、私がだんなに最初にあげた

記事を読む

唐辛子3つ

こちらはご存知のように辛いものが大好き。 辛くないと美味しくない。 最初はまあ暑いから、と思っ

記事を読む

うっひゃひゃ?

初めて物語続きます。 空港からの車でホテルに到着、休憩後ほどなく、みんなで、ラルバーグに観光に行

記事を読む

誕生日カード

出産のために帰国。出発の準備のために身辺整理をしていた私に、だんなが手渡したものがあります。 自

記事を読む

冷蔵庫の中にまで・・・ありとの遭遇

ブアさんが残ったご飯をタッパーに入れて、冷蔵庫に入れてくれたのはいいんだけど・・・ 冷蔵庫の

記事を読む

B29対策

うちのだんなは「蚊がいる。扇風機つけるか??」といいます。 昨日もいいました。   こ

記事を読む

PAGE TOP ↑