愛は肉体を超える!
公開日:
:
最終更新日:2014/11/02
管理人カルチャーショック日記
セクシー心理学ではありません(笑)。
ゆうきゆう先生のあのタイトルのセンスといい、自虐ネタといい、とっても大好きです。
今回は、内容がとっても○なのに、オープニングがこんな感じになってしまいました。あ、先生のことを非難しているわけではありません・・・
汗
うちのだんなのお父さんの話。
糖尿病を患い、トイレにいくのも大変な状態ですが、この間、帰省した時のこと。
ころをだっこして「洋服がぬれている。取り替えよう」と。
「全部ぬれてしまって替えがない」と私がいうと、干してあるものをとって、外に出て、洗濯干しの紐にかけようとした。
自分のことさえままならない状態なのに、孫の替え衣装を気にかけて、重い体を引きずって、自ら洗濯物を。。。。
愛は肉体を超える!!!
と、次の瞬間、お父さんの振りかざした洗濯物は空を切り。。。。。
「おーい、これ干してくれ!」
この続きは次回・・・・
関連記事
-
最高のセッティング??
私がだんなと結婚することになってから、バングラデシュに行ったとき。 空港で知人と一緒に、私を
-
だんなのお気に入り日本語4
うちで今聞いてるのがアンパンマンと一緒に聞くクラシックとかいうCD。 アンパンマンとバイキンマン
-
手で食べるということ
バングラデシ(=バングラデシュの人)は手で食べる。 インドやパキスタンもそう。 ア
-
懐にお金を入れる方法
これはちょっと前の話。 バングラデシュは、世界最貧国なのに、どうしてダッカの街は車に溢れ、マンシ
-
冷蔵庫の中にまで・・・ありとの遭遇
ブアさんが残ったご飯をタッパーに入れて、冷蔵庫に入れてくれたのはいいんだけど・・・ 冷蔵庫の
- PREV
- 最近、気になること
- NEXT
- 手で食べるということ