*

バングラデシュのKFCのびっくり出来事2つ

公開日: : 最終更新日:2014/11/02 バングラデシュの七不思議, 管理人カルチャーショック日記

この間、いつものようにダンモンディのKFCにソフトクリームを食べに行った。

そこで目にした仰天出来事!

ひとつ。

午前11時前後だったこともあり、掃除チェック中だった。

女性のスタッフが、手で床や階段部分を触って掃除チェック。

きれいになってない部分は掃除会社の人がやり直しさせられていた。

バングラデシュKFC掃除チェック

階段のシルバーの手すり部分も手で触ってチェック。

 

びっくり!

日本のいじわるなお姑さんのチェックを思い出した。

しかしこのチェック、バングラ基準じゃありえない!

私は目を疑った。

すごい、すごすぎる・・・

バングラKFCやるなーー

 

あっけに取られてソフトクリーム売り場に並んでいると、

バングラデシュKFC掃除チェック

ソフトクリームのカウンターの下の部分も手で触っていた。

そしてさらにあっけにとられてつったっていると、スタッフがカウンターに入ってきた。

 

 

さっきの掃除チェックのお姉さんだ。

注文を取り、レジを打つ。

まさかと思ったけど、そのあと、そのままソフトを作る・・・

あの手、洗ってないんですけど。。。

 

やっぱり、バングラだった・・・。

自分の手だけは、何をしてもきれいだと思ってるのがバングラデシュ人。

自分がご飯食べるときは手はもちろん、出されているお皿やコップも飲み水ですすぐのにね。

お客さんに出すものをどうしてそういうことができようか・・・

単なるマニュアルと見ているからなんだろうね。

それが習慣や文化として全く根付いていないから、こんなちぐはぐな事になる。

手を洗わないんなら、掃除チェックはやめてほしいよね。

今度バングラデシュKFC本部に連絡しておこう。今後の彼らの発展のために・・・

関連記事

青と緑

日本人なら、色盲の人でない限り、青と緑は区別して表現する。と思う。 でもバングラデシュはさすが、

記事を読む

ヌードルズ

彼らが麺というときは、必ず複数形の「ヌードルズ」のような気がする。 ま、それはいいとして、日本の

記事を読む

なんでも手拭

マサラの国にふさわしい振る舞いの一つが、何でも手拭。 日本だったら、洋服で手を拭いたりしたら、お

記事を読む

あり

ありは甘いものが好き。 というのは、小学校で習った気がするが(正確には習ってないかもしれない。汗

記事を読む

髪の毛が薄いわけ

実は、コロネット、後頭部がしまもよう(注:今はふさふさです)。 昨日、だんなが気が付いて(もう1

記事を読む

裸の子供の紐

バングラの子供は大概、裸である。 でも、よく見ると、真っ裸ではない。腰のところに、細い紐が通され

記事を読む

唐辛子3つ

こちらはご存知のように辛いものが大好き。 辛くないと美味しくない。 最初はまあ暑いから、と思っ

記事を読む

だんなのお気に入り日本語4

うちで今聞いてるのがアンパンマンと一緒に聞くクラシックとかいうCD。 アンパンマンとバイキンマン

記事を読む

とにかく、肉は硬い。 だからスパイスで煮込むのが丁度よいんだろうけど。。。歯の間に挟まって、とっ

記事を読む

ラマダンネタ2

今日は、ダッカ大のドゥルガプジャを見に行った。 その後、ボシュンダラシティにいくはずが、リキシ

記事を読む

PAGE TOP ↑