*

硬い肉

とにかく、牛肉にしても鶏肉にしても、硬いです。


都市部では、ブロイラーが主に流通しているので、地鶏を購入するも、更に硬い。

鶏肉はまだいいとして、牛肉は最悪に硬い。歯を治して、隙間がある私は牛肉料理は、苦痛にしかならないことも多いです。笑 

♪もしもし牛さん、牛さんよ。世界のうちでお前ほど、お肉の硬いものはない、どうしてそんなに硬いのか?♪

関連記事

走行中のガソリンスタンド

日本ではタクシーなどに乗っていて、ガソリンがなくなって、走行中にガソリンスタンドに行く。 と言う

記事を読む

木を食べる虫

バングラデシュには、木を食べる虫がいる。 夜、寝静まると、木のイスやドアなどから、「ぎーこぎーこ

記事を読む

派手

バングラデシュの人、特に女性は派手である。 色が黒いので淡い色は似合わないというのもあるかもしれ

記事を読む

炭酸好き

バングラデシュ人は炭酸好きだ。 スプライトやコーラは、現地工場があるので、比較的平民でも入手でき

記事を読む

指鳴らし

子供を持つようになってから分かることもたくさんある。 その一つが、子供をあやすときの指ならしだ。

記事を読む

街路樹の根元の装飾

ダッカに初めてきたときに、なぜだろう??と思ったものの一つに、木の根元の白い装飾がある。 街路樹

記事を読む

イタリアンレストラン

イタリアンレストランと聞いたら、ピザ、スパゲティ、など私の大好物が並ぶお店。 でもバングラデシュ

記事を読む

ブルカ

敬虔なイスラム教徒の女性に必須なのがブルカである。 田舎に行くと、着用率が高まるような気がする。

記事を読む

新聞配達

日本だと、新聞配達ってすごい朝早いイメージがあるけど、バングラデシュはそうでもない。 7時に配達

記事を読む

トイレの向き

今でこそ、ダッカも洋式トイレが入ってきているが、地方や昔ながらの家においては日本のような和式トイレに

記事を読む

PAGE TOP ↑