車のスピード
インドもそうだが、タクシーやバスのスピードがものすごい。
そして、車間距離も狭い。
乗っているほうは、すごい怖い。
あっ、ぶつかる!!!!
と思っても、運転手は予測どおりとばかり、平然とハンドルを切り、何ごともなかったように走りつづける。
ある意味、運転技術が高いのだとは思うけど・・・。
心臓には悪い。
関連記事
-
バングラデシュは鍋の形も独特なものがある。
たぶん理由があるのだと思う。どうしてこうなっているの
記事を読む
-
ダッカの道はとにかく混雑する。
というのも、リキシャと、バイクと、車と、バスと、同じ道路を我先に
記事を読む
-
ベンガル語の語順は、日本語と同じである。
これくれ!という場合は、これ=エタ、デン=くれ!といえ
記事を読む
-
日本だったら、参加者がお金を払って、主催者は利益が出るぐらいだけど、基本的にバングラデシュのセミナー
記事を読む
-
日本なら、貧しいなら貧しいなりの食生活で切り詰めるだろうに、こちらはどうも層ではないような気がする。
記事を読む
-
子供を持つようになってから分かることもたくさんある。
その一つが、子供をあやすときの指ならしだ。
記事を読む
-
ありは甘いものが好き。
というのは、小学校で習った気がするが(正確には習ってないかもしれない。汗
記事を読む
-
こちらのお昼はなぜか2時である。
別に朝ご飯が遅いわけではないのだが、英国式に、お昼前の10時と
記事を読む
-
日本などと違って、子供の学校への送り迎えは家族、母親の義務である。
なぜ、送り迎えするのかある知
記事を読む
-
イスラム教では、堕落をもたらすということで、基本的に流行歌の類の歌は禁止されているようだ。
もち
記事を読む