*

須賀川牡丹園&林養魚場&元湯甲子温泉旅館大黒屋

公開日: : 管理人県内観光記

昨日、福島県民として3月11日からの行動様式を医大を通して県に報告する書類を仕上げていたのですが、甲子温泉の大黒屋に行った記録を残してなかったようなので、今更ですが、書いておこうと思います。

普段はどこも行かない、仮に行くといったとしても、前日になってやっぱりやめようという人騒がせで出不精、めんどくさがりな私の父ですが、孫がいるためか、今回は妹夫婦にも声をかけて、2011年5月23日、須賀川牡丹園が入園無料ということをきっかけに、そしたら親戚のおばさんの実家である林養魚場へいって、マスを食べ、それから甲子温泉に入ってこようということに。

残念ながら、須賀川牡丹園では見事雨で、歌やよさこいなどのイベントがありましたが、15分ぐらいで撤退。

HPで見ると、密集して牡丹が咲き誇っているような印象を受けましたが、結構パラパラと咲いていました。

牡丹の品種名でしょうか。札があります。

こんな感じでパラパラと展示してあります。

一つ一つ鑑賞するにはよいかもしれませんが、なにぶん雨だったし、傘も持って来てなかったので・・・・苦笑

須賀川牡丹園の牡丹(じゃらん観光ガイド)
icon

林養魚場へついたときは雨は降っていましたが、釣りができない状態でもなかったのでたくさん釣って、魚代含め1万円近く払ってみんなで美味しく頂いて来ました。

ちょっと放射能が気にはなりましたが、お魚は美味しかったです!

林養魚場(じゃらん観光ガイド)
icon

そして、甲子温泉。

震災の影響で、浴場がまだ修理されてないところも数件あり、昔父が来たことがあるというところは行くことができなかったので、インターネットで確実に日帰り入浴をやっていることがわかっていた大黒屋を選択しました。

トンネルを幾つか抜けて行くのですが、トンネルを抜けた直後に降りる坂道があり、そこを見逃して一旦戻り、そしてまた下がっていく坂道の険しいこと・・・・

運転に自信がない方はオススメしません。

到着して看板で気づきましたが、秘湯に入るようです。

納得。

icon
icon元湯甲子温泉旅館大黒屋
icon

到着したと思ったら、また次の試練が!!

到着したのは確か2時過ぎだったか3時過ぎだったかだったのですが、その時間になると外湯のみで、自然保護のため、石鹸で体を洗うことはできないそうです!

「もうー!ちゃんと調べてよ!」という妹の猛攻撃を流しながら、仕方が無いので入ることに。

そしてまた次の打撃は、外湯までの道のりが険しい!

外湯へ行く階段を開けると、まず吊り橋に似た橋があり、下はごうごうと流れる渓流。

そして落差10メートル以上はあったのではないかという険しく滑りやすい階段が。

これよっぱらって歩いたら確実に落ちそうな・・・
子供も危険。

しかも寒い。

大変なところに来てしまいました。

お風呂にたどり着くまで大変だし、上がった後の運動量がものすごい。

お湯でのぼせたりしていると、一気に登れません。ご老人の場合は、途中で休憩しないと行けない場合もあるでしょう。

現にうちの父はマスを食べながらお酒飲んでたので、休憩してやっと登り切ったようです。

ただ、お湯はとっても気持ちよかったです。

あの階段と体さえ洗えれば、すごいよい湯だと思います。

ロビーではコーヒーなども飲めて、ロビーから庭への眺めも良い感じです。

ちょっとわかりにくいですが、椅子に座った眺めはこんな感じ。

コーヒーはホットとアイス選べます。400円だったか500円だったか。まろやかでおいしいです。


こちらは宿泊も出来ますから、お近くへ行かれた場合はオススメします。(ほんとか!)
何でも、白河藩主松平定信公が愛した一軒宿。すべての湯船が、加水・加温・循環なしの源泉掛け流しの温泉だそうです。

元湯甲子温泉旅館大黒屋
icon

関連記事

白鳥復活!@あぶくま親水公園

あぶくま親水公園は、県内では有名な白鳥などと間近で触れ合える場所として知られています。 鳥インフル

記事を読む

霊山こどもの村

2008年4月だったか。 保育園に入ったばかりのときだったが、親子遠足があった。 行き先は霊

記事を読む

60歳の親父も湯上りのつるんつるん肌に絶叫!県内屈指の美人湯 磐梯熱海温泉(福島県郡山市)

かなり以前の記憶をたどって、今日は、福島県郡山市にある磐梯熱海温泉をご紹介します。 いつもは海

記事を読む

野口英世記念館

先日、このサイトの記事を書くのに、昔とった写真を整理していたら、車で通りかかった、野口英世記念館の写

記事を読む

秋山の駒桜 福島県伊達郡川俣町

この駒桜は、周辺ではちょっと名が知れている桜だ。 遅咲きの桜なので、見逃した! という人にもお

記事を読む

安達ヶ原ふるさと村と霞ヶ城とスカイピアあだたらと岳温泉に行ってきました

数日前、こんなチラシが新聞の折込でやってきました。 http://www.michinoeki-a

記事を読む

あづま温泉 福島市内のぬるい展望温泉

飯坂温泉の激熱温泉と対象的に、ぬるくて気持ちよく展望できるのがこのあづま温泉です。  

記事を読む

道の駅 つちゆ

住所を見たら、松川町水原。  びっくり!そういえば、水原のクマガイソウを見に行ったとき

記事を読む

裏磐梯入門編 五色沼自然探勝路(遊歩道)体験レポ

会社のレクリエーションで、裏磐梯に行ってきました。 地元民ながら、裏磐梯は聞くけど、表磐梯って

記事を読む

絶滅危惧2類 クマガイソウ@福島県福島市水原町

2007年05月27日。絶滅危惧2類を見に行ってきました。   出掛けにうちの母親も「

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑