wpのインストール
公開日:
:
wordpress
明日、試そうとしていたwpのインストール。
隣でだんなが弟にwordpressの講義をしていた。 そんな時間の無駄、と思いつつ、ちょうど気になる点があったので、聞いてみた。 無料のブログではCSSのカスタマイズは無料でできなかったが、ファイルをサーバーにアップした場合は、きちんとカスタマイズできるようだ。 また、ファイルのインストールであるが、アメリカのホスティング会社では標準装備であるcPanelが導入されているサーバだと、fantasticoと いうシステムで、ボタンひとつでwpをインストールすることができる。 これはすごい! だんながいつも「自動的にインストールできるんだ」とかいっていたが「自動で、なんてありえないじゃん!FTPソフト使わないとだめでしょ。何をわけのわ からないことをいっとるんだ!ぼけ!」と思っていたが、彼の言っていたことは本当だった!
■Fantasticoでインストール可能なソフトウェア 1. ブログ: b2evolution, Nucleus, pMachine Free, WordPress. 2. コンテンツ管理: Drupal, Geeklog, Joomla, Mambo Open Source, PHP-Nuke, phpWCMS, phpWebSite, Post-Nuke, Siteframe, TYPO3, Xoops. 3. 顧客管理/ヘルプデスク: Crafty Syntax Live Help, Help Center Live, osTicket, PerlDesk, PHP Support Tickets, Support Logic Helpdesk, Support Services Manager. 4. ディスカッションボード: phpBB2, SMF. 5. E-Commerce(電子商取引): CubeCart, OS Commerce, Zen Cart 6. FAQ(よくある質問と回答): FAQMasterFlex. 7. ゲストブック: ViPER Guestbook. 8. ホスティング会計システム: AccountLab Plus, phpCOIN. 9. イメージギャラリー: 4Images Gallery, Coppermine Photo Gallery, Gallery. 10. メーリングリスト: PHPlist. 11. アンケート: Advanced Poll, phpESP, PHPSurveyor. 12. プロジェクト管理: dotProject, PHProjekt. 13. サイトビルダー: Soholaunch Pro Edition, Templates Express. 14. Wiki: TikiWiki, PhpWiki. いきなりアメリカのホスティング会社といっても信頼性が・・・ という方もいらしゃるだろう。 だんなが使っているのは、http://www.siteground.comで、月々6?7ドルぐらい。 マルチドメインも可能だが、料金は5つ一緒に運営しないといけないなどちょっと、制約があるらしい。 サポートもすぐに(1時間もしないで。ときには数秒後)返信があるし、チャットシステムもあり、割としっかりしているようだ。
関連記事
-
【wordpress】 wpからwpへのインポート
MTとWPのテンプレを同じにしようと思ったら、WPは無料ブログを利用していたことにいまさら気づいた。
-
【wordpress MU】やっとインストールできました
ローカル(デスクトップ)にダウンロードせずしてサーバーに直接インストールする方法はIPの関係かでき
-
【wordpress】WPMUの各blog(ブログ)のテーマを設定する
やっとこWPMUのインストールが完了、昨日1日かけてテーマを選びというか手当たり次第DLしてアップ
-
【wordpress】 最初の1つだけ画像のサムネイルを表示させる
http://topwpthemes.com/trimass/ こちらのテーマを導入したん
-
youtubeの動画ギャラリーが手軽にできるクールなwordpress プラグイン Tubepress
http://kachibito.net/wordpress/tubepress.html こち
-
wordpress3.0へ 画像投稿に問題があるときはRewriteRule ^files/(.+) wp-includes/ms-files.php?file=$1 [L]をお忘れなく
昨夜から、画像を登録しても表示されないエラーに悩んでいた。 いつものことながらやさしいwacke
-
wordpress カテゴリごとのRSSフィードを作成する
公式サイトでもタグリファレンスがあったが http://codex.wordpress.org/
-
wordpress 3.0のエクスポートエラーはSimple Tagsが原因だった!
今日は、サイトの仕分けならぬ融合で、すっきり更新できるように作業していたが・・・ 疲れも出て
- PREV
- 記事のインポート
- NEXT
- 【wordpress】 wordpressインストール