佐渡や新潟で人体の放射能測定調査はできるか?
結局できないと言われました。
7月31日に市営住宅に引越し、8月に入って佐渡で唯一、産婦人科がある佐渡病院へ行ったのですが、最初の受付で「放射能のs喰亭を希望なら申し込みできます」といわれ、10月に入ってからなら調査したいけど、とりあえずイイや、と思って今はいいです、と返事し、この間の検診で思い出し、聞いてみたところ、病院ではなく保健所で聞いてくださいといわれ、電話番号をもらっておりました。
それで今日、保健所に電話してみたところ、結果は「検査はできない」とのこと。
だったら、最初から病院できかなきゃいいのに、一体どういうことなのか・・・・
前の記事で6月末の時点でセシウムが検出されたと書きましたが、セシウムの生体半減期は2ヶ月半程度だということなので、福島でセシウム汚染された食材をとっている可能性を考えると、まだセシウムがあるような気がしますので、ちょっと母乳だけでも検査したいところです。
先ほど、とあるところにメールで問い合わせしてみましたので、返事次第ですね。
またご報告いたします。
関連記事
-
佐渡ー新潟便が8日まで運休
今日、4日の便を予約するのに電話したら・・・ OP「予約しようとしたらシステムエラーが出ました。少
-
金山労働者の飯場 相川庄右衛門町
さかのぼり記事です。5月だったかに参加した相川近銀山ジオサイト歴史研修会で回った箇所について。
-
第12回 佐渡市美術展覧会(市展)開催中ーー!21日まで!
両津の体育館で開催されている市展にうちの娘の絵が飾られている&協力隊の熊野さんの旦那さんの素晴らしい
-
たびのホテルさんの日帰り入浴に行ってきた
日本海の冬は時化ます・・・ 以前、年末に子供の治療のために新潟へ行ったら3日ぐらい帰れずに、
-
羽茂おいらん道中行って来ました
先日、まれに見る暴風の悪天候の中、羽茂のおいらん道中に行って来ました。 同日、2年に一度の片野
-
薗田憲一とデキシーキングス ジャスコンサート行って来ました
本日、アミューズメント佐渡で薗田憲一とデキシーキングスのコンサートがあったので、家族全員で行って来ま
-
伊豆の被災者宿泊支援施設について
伊豆で、3食付きで宿泊費無料で福島県民などを受け入れてくださっているそうです。 http://iz
-
キッズアート大作成に参加してきました(主人と子供だけ)@加茂湖
EC(アースセレブレーション)の最終日である日曜日の前夜、こんな投稿が流れてきました。
-
ポコポッテイトが佐渡にやってくる!やあやあやあ!
新潟まで行かないといけないかなと思ったら、佐渡のアミューズメント佐渡に来るそうです! これはすごい
- PREV
- 長崎大学からWBCの結果送付承諾書が到着しました
- NEXT
- ふくしま市政だよりが到着しました