がんばっぺ福島!! ホームページコンテスト
公開日:
:
帰国子女日記
福島を笑顔にする、ホームページのアイデア部門
(優秀賞 5万円を5名、その他特別賞も多数!)
共有しよう!みんなの役に立った・役に立っているホームページ部門
(投票が多かったサイトには賞状を贈呈!)
ということでやってます。
興味のある方はぜひ!
関連記事
-
今なら福島市の母乳マッサージが無料??
今回も、できるだけ母乳で育てようと思っていますが、努力しないと母乳がでないタイプなので、苦労していま
-
大手企業の加工食品の原材料の産地はどこか?
うちは食品全般を扱っている小売店なんですが、昨日、母親がこれを2箱ぐらい仕入れてきました。【10%O
-
放射性ヨウ素、放射性セシウムを除去できる話題の家庭用浄水器
家庭用浄水器で放射性ヨウ素と放射性セシウムを除去!(ライブドアニュース) ということで、この浄水器
-
飯野町交流館が飯舘の相談室になっていた件
さかのぼって、年末年始に帰省したときに、町の交流館を見たら、飯舘の相談室になっていました。 伊達郡
-
伊豆の被災者宿泊支援施設について
伊豆で、3食付きで宿泊費無料で福島県民などを受け入れてくださっているそうです。 http://iz
-
被災地(東北、茨城、千葉)からの注文、発送は送料無料の楽天市場のお店
うちの父親は、今まで、といっても年を取ってからだと思いますが、毎日お風呂に入る生活をしてなかったので
-
県外避難者の甲状腺検査日程について
福島県が実施中の一八歳未満の全県民甲状腺検査の八月の二次検査で甲状腺がんが発見されたなどというニュー
-
森永さんからお電話いただいたどー
こちらでも書きましたが、【10%OFF】森永 タニタ食堂 100kcalデザート まろやか豆乳プリン
-
種を守る@うかたま 2012年vol.28
今回は自分の備忘録的なものなので、ご了承下さい。 先日図書館で借りてきた雑誌が実家の隣の町
- PREV
- 佐渡-新潟便は予約必須 現在もキャンペーン中で片道5900円
- NEXT
- 新佐渡病院の電子化について