voiceparkとオアシスのコンサート、the LIVE3に行って来ました
去る8月中旬、近所のアメリカ在住の奥様に誘われて、アミューズメント佐渡で行われたthe LIVE3に行って来ました。
忙しいこともあり、夜なのであまり気が進みませんでしたが、その奥様が「ぜひmatuさんの気分転換に!」ということで・・
入場は無料で、大ホール隣の小さいホールでのコンサートでしたが、皆さんイキイキと歌って踊ってパフォーマンスをして、とっても楽しいひとときでした。
写真をうっかり撮り忘れましたので、その時の様子は全く伝わらないと思いますが。。。
ウインドアンサンブル佐渡さんの金管部門の方も参加されて、チラシがかろうじてFACEBOOKに掲載されてました。
オアシスというバンドの方も参加されて、吹奏楽もあって、楽器演奏経験などもある自分としてはこういうバンドやブラスバンド、もう一度参加してやってみたいなぁと思わせられましたし、子どもたちもぜひ自分もボイスパークのキッズ部門で参加したいということで、申し込みました!
しばらくして電話があり、子供は定期的な練習というよりも、コンサートの直前に練習ということでしたので、ちょっとがっかりですが、12月にクリスマスコンサートがあるようなので、楽しみです。
関連記事
-
新日本風土記 手の国にっぽん名品名匠への旅で佐渡舟箪笥が紹介される模様
佐渡市のメールより ・番組名:新日本風土記 手の国にっぽん 名品名匠への旅 ・放送局:NHK B
-
山びこスポットもあり!ちびっこも狂喜乱舞する小倉千枚田に行って来ました
トライアスロンが終わると、近所中でコンバインのサウンドが鳴り響く・・・・ ということで、刈
-
初キャベツ@家庭菜園
去年、家庭菜園の先生に教えてもらい、キャベツを植えましたが、それが結構大きくなって、初めての収穫をし
-
水疱瘡で佐渡病院の小児科にかかるときは、必ず受付の人に申し出ましょう
新しい佐渡病院になってから、娘が水疱瘡になり、受診しましたが、受付の下のところに、「水疱瘡など感染す
-
外来魚駆除活動のご案内 8/21申し込み締切
佐渡在来生物を守る会のほうで外来魚駆除活動があるようです。 リアル「池の水・・・」を体験してみ
-
佐渡の湧き水 新潟県環境衛生研究所
以前ジオパーク関係でチラシをもらってましたが、先日の市報さどにも掲載されていましたのでお知らせします
-
けものフレンズのパネルがときふれあいプラザに期間限定で登場!
トキマラソンのゼッケンと一緒に、ふれあいプラザの無料招待券が入ってたので、「見に行きたい!」というち
-
さどごはん【本の紹介】
あちこちで話題になっている「さどごはん」。 佐渡各地の郷土料理をまとめたレシピ本です。
-
アップルパイ@ケーキハウスバニラ2018
最近15分の道のりも遠く感じますが、この間、娘の誕生日ケーキをとりにバニラさんにいったら、アップルパ
-
三春の滝桜の子桜?佐渡に咲く
熊本地震により被災されたみなさまへ心よりお見舞い申し上げます。(該当の方々はご覧になってないかと思い