*

トキのお絵かき教室行って来ました!

公開日: : 佐渡移住推進日記

先日、トキふれあいプラザでトキのお絵かき教室が開催されたので、子どもたちと参加してきました。

こんな感じでトキのゲージを見ながらお絵かき。
IMG_3376

ただやっぱりゲージまで遠いので指導員の方は写真なども資料として準備してくれていました。

前回の竹細工は大人の方が結構参加していましたが、今回のお絵かきはちょっと寂しかったですね・・

でもその分、指導員の方が一人ひとりかなり目をかけてくださって、うちの子供達は上手だと褒められまくって上機嫌でした。
IMG_3384

末っ子も書いていいよ、と言われて喜んで書いてました。
IMG_3468

おみやげに、指導員お手製のトキのフェルトマスコットを1人1個ずついただきました!
超かわいい♪
販売したらいいのに、というぐらいのクオリティです!
IMG_3392
クリスマスバージョンということで大きい赤いリボンなどつけてくださいました。

ありがとうございました!
今年度はお絵かき教室はもうないですが、2月まで毎週金曜日朝10時からトキの折り紙教室を行っているようです。

息子が以前からトキを折り紙で作りたい!

と熱望していてネットで探したのですが1ページだけ紹介されていて、それを見ながらやったのですがよくわからなかったので、ぜひ参加したいところですが、金曜日10時だと学校へ行く時間なので、代理で私が行って、作り方の紙をもらってこなければなりません・・・
面倒なので別途自分が参加しているトキガイド養成講座で折り紙作り方の紙を貰えたらいいのにな・・・

っていうか折り紙教室なんだから、小学生も参加できるように配慮してほしい。
メールで担当の方に打診してみよう・・・

IMG_3395

関連記事

日本の町並み【本のレビュー】

佐渡の宿根木が載ってました! 350ページあってちょっと分厚いです。 旅

記事を読む

2012年10月21日は佐渡金井地区が熱い??

2012年10月21日は、金井小学校で文化祭があり、佐渡病院の病院祭りがあり、かない社協祭り(佐渡市

記事を読む

金井小学校5年生栽培 金井っ子米を食べてみたよ!

先日も宣伝しましたが、10月31日金井小学校の文化祭があります。 午前中は体育館で学習発表

記事を読む

木端葺(コバブキ)屋根@宿根木

昨日、ジオパーク関連で、北陸新幹線のカウントダウンの人文字の撮影に行ってまいりました。 最初は

記事を読む

10月15日締め切り! 佐渡産新米コシヒカリ「朱鷺(トキ)と暮らす郷」 アイデアレシピ紹介イベント

レシピブログのイベントで、佐渡産新米コシヒカリ「朱鷺(トキ)と暮らす郷」 アイデアレシピ紹介イベント

記事を読む

新佐渡病院の電子化について

11月1日午後から、佐渡病院は道路向かい側の新しい病院へ移転した。 建物が変わるだけでなく、全体的

記事を読む

ポポ食べました

先日、赤玉在住の知人から「ポポって知ってる??今が季節みたいだよ」 と謎のメールが到着。

記事を読む

ハートに火をつけろ!@秋の金北山登山

体育の日に多分20年以上ぶりに山に登りました。 もともと体力があるほうではないのですが、大

記事を読む

平成25年10月13日(日曜日)午前10時〜午後3時 消防ふれあい広場2013が開催されます

去年もありましたが、今年も平成25年10月13日(日曜日)午前10時〜午後3時、消防ふれあい広場20

記事を読む

佐渡freewayさん、ありがとうございました!

唐突なタイトルですが、昨日の記事に書いたように、本日、新潟まで免許取得にいってまいりました!

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑