佐渡freewayさん、ありがとうございました!
公開日:
:
佐渡移住推進日記
唐突なタイトルですが、昨日の記事に書いたように、本日、新潟まで免許取得にいってまいりました!
そのときに、大変ありがたい出来事がありましたので、疲れきった体にムチを打ちまくってお礼を込めて書いています。
両津行きバスは金井8:26。
保育園に行く娘たちをしまやの前で見送り、右を見て、バス停を目指すと・・・
前方にオレンジ色の物体発見!
しかもおでこに両津と書いてある。
も、もしや。。
一瞬何が起こったかわからなかったのですが、「ば、両津行きのバスだ!!」と認識後、やばい!これをのがすと免許に間に合わない!
でも時間まだ早いはずなのに・・・
この後すぐにまた来るかもしれないけど、万が一こなかったらまじでやばいので、とりあえず反対方向の佐渡の専門学校のバス停にダッシュ!
赤信号で止まってくれれば間にあうかも!
って思ったら見事に千種の信号もセーブオン前の信号も青。。。。
OH MY GOD!
学校前のバス停で人が乗った、そして降りた。
まだ大丈夫か?
後ろから手を振りながら走ったが。。。
ば、バスは行ってしまった。。。。
と、とりあえず、時刻を見よう。
この後、調べておいたバスがあるかもしれない。
しかしもしなかったらどうするか。。。
タクシーはもう営業してるけど両津までいったら4000円ぐらいかかるし。。。
無免許運転するか・・・
考えながら息絶え絶えにバス停まで行くと。。。
1台の白いバンが止まっている。
ん?これ次のバス?
んなわけない。
中を見ると女の人が笑ってる。
あれ?知ってる人?・・・んなわけない。。。
喘息なので死にそうになりながらいろいろ考えを巡らせていると・・・
車のドアが開いた。
「両津まで行くんですか?」(詳細は覚えてない)
途中まで乗せて行ってくれるらしい。
おー捨てる神あれば疲労神じゃなかった拾う神ありだ。
いやーうれしい!
ぜーぜー咳き込みながらとりあえずバス追い越しを目標に走ってくれる。
ただ利用者が少ないのでバスはどんどこいってしまう・・・
結局親切に佐渡汽船まで乗せて行ってくれた。
ダイビングの道具がのせてあったので、外城橋のところのですか?と聞くと、佐和田という。
調べてみると、こちらの方でした!
ダイビングショップ フリーウェイ(freeway)
http://niigata-freeway.jimdo.com/
本当に親切な方でした!
ぜひみなさん、佐渡のダイビングはフリーウェイ(freeway)で!
フリーウェイ(freeway)の皆様、本当にありがとうございました。
関連記事
-
しあわせ豆富配達お願いしました
この間、アミューズメント佐渡で、粋域ふれあいいちばが開催され、しあわせ豆富が販売されるようなので、行
-
第2回ダマされま川柳(せんりゅう)コンテストin新潟の作品を募集中!
本日我が家にダマされま川柳(せんりゅう)コンテストin新潟の応募要項が郵送されてきたので共有します。
-
佐渡市イベント情報:佐渡市のリサイクルと新潟市の古布・古着のゆくえ
くしゃくしゃの画像で申し訳ありません。 タイトルのように9/6金井のコミュセンで講座が
-
ジャッキー・チェンが羽茂にやってくる!@たたみdeシネマ
15回目を迎えた、たたみdeシネマですが、来月最終回です! もしかしたら来月は無いかもしれ
-
佐渡市消費者協会島内研修に参加~佐渡の将来を考える 1/2
今日は佐渡市消費者協会の島内研修に参加してきました。 行った場所は ・八幡芋畑 ・黒豚
-
【講座情報】「農地の自然再生」@新潟大学 佐渡農業・環境講座
市報にも掲載されていますが12月4日18時よりトキ交流会館で農地の自然再生についての講義があります。
-
佐渡金山のさくらは葉桜でした・・・・
佐渡に3年もいるのに、佐渡の「メイン観光地」である佐渡金山に行ったことがない私達。。 今日はお天気
- PREV
- つぶろさし@羽茂まつり
- NEXT
- 安寿と厨子王と達者の地名の由来