砂浜にひょっこり顔を出す地層@素浜海岸
公開日:
:
最終更新日:2017/08/15
佐渡移住推進日記
ジオパークネタが続きますが、今回のは、地層とかにあまり興味なくても面白いのではないかと・・・
素浜海岸といえば美しい海岸で有名なようですが(個人的にはそれほど綺麗という印象はなかった。。。大野亀とかの海はさすがに綺麗ですが)
この素浜海岸に、褶曲(しゅうきょく)と呼ばれる現象が見られ、なんと、地層が砂浜にひょこり顔を出しています。
ここだけ見ると、なんか岩のような感じですが、これは地層なんだそうです!
こんな感じで地層が走っています。
これがどうやってできたかというと、何らかの横から押される力が働いて、地層が波打つ現象だということ。
http://goo.gl/Dd8omg
ここは出っ張っていますが、向こうのほうでは減っこんでいる地層が見られます。というのでびっくりしました。
時間がなかったのでそのときは見に行きませんでしたが機会があればみたいです。
場所はカルトピアの見える場所で、こんな看板があるところです。
東屋などもありました。
(以下2017年8月15日追記)
2016年秋に行ったときに、ジオパークの説明ボードが追加されていました。写真も撮影してきたのでアップします。
関連記事
-
さど食育フェア2012 奥薗壽子先生来る! 11月4日開催!
11月4日トキのむら元気館で奥園先生をお迎えして食育フェアがあるようです。 午前10時から午後2時
-
11月11日ピーマンまだ収穫できました
今日はポッキーとプリッツの日! さっき見てたオンライン講座でそのことに触れてたので家にあったポッキ
-
SNSで話題の入浴剤BIRTH マツキヨにありました
先日、たまたま目にしたこの記事(?)。 佐渡にもないかなーーと思って先程買い物
-
めちゃうまナッツタルト@日和山(佐渡小木)
今日は、朝から小木でジオパーク関係の用事がありその後、新穂でトキ関係の用事があり、小木の用事のあとは
-
東電から補償金のご請求に関するお知らせが来ました
昨日、東電から文書が来ていました。 今回申請してもらったけど、対象外なので、対象になったらお知ら
-
佐渡赤泊 かやの実会さんがテレビ新潟の ドキュメンタリー番組に出演されるようです
赤泊かやの実会さんのFBからの情報です 2020/12/27 (日) 16:55〜1
-
人文字参加者募集@佐渡
今日、ジオパークの中級講座に参加してきたのですが、2014年(平成26年)7月13日(日)、北陸新幹
-
長崎大学からWBCの結果送付承諾書が到着しました
このブログでも書いたような気がしますが、6月下旬に、TV局関連で、長崎大学でWBCの検査をしてきまし
-
佐渡や新潟で人体の放射能測定調査はできるか?
結局できないと言われました。 7月31日に市営住宅に引越し、8月に入って佐渡で唯一、産婦人科があ
-
機関紙「水の文化」第61号は佐渡特集!
しばらく前ですが、 ミツカン 水の文化センター 発行の 機関誌「水の文化」第61号 で佐渡が取り上
- PREV
- 椿尾 能楽石工の里
- NEXT
- 木端葺(コバブキ)屋根@宿根木