本格的に佐渡市民になりました・・・
公開日:
:
佐渡移住推進日記
先日、運転免許の関係で住民票を佐渡市に移したと記載しました。
免許も無事取得できたので、福島に住民票を戻そうと、転出届けを出そうとしたら・・・
窓口の人に「本来住んでいるところに住民票を置くべき」ともっともなことを言われて、転出届は出せないといわれました!
ぎゃーーーそう来たか。
で防災課の方も「福島に戻られるんですか」と来られて大騒ぎに。
大変ご迷惑をお掛けしました。
で、福島にも電話してもらって、30分以上たってから、結論は「そういう要望があれば転出届けは発行します」というものでした。
で、私が取った結論は、医療費の関係で子どもたちの住民票は福島のままで、主人(すでに外国人登録で佐渡人)と私が佐渡市民。
別居看護ということで書類上は手続き取ってもらうことでした。
ということで、改めまして、佐渡の方々よろしくお願いします。
知人にこのエピソードを話したら、その方も住民票と住んでるところ別なので、うっかり転出届け出さないようにしないとと、おっしゃってました。
私だけじゃないよね・・・
関連記事
-
第11回タタミdeシネマ!10月24日開催決定!
羽茂在住のIターンの方がやってらっしゃる畳映画会がなんと11回目を迎えます!
-
第37回佐渡林業実践者大学に入学しました
誰だ、佐渡には何もないといったやつは! と腹立たしく思えるほど、情報収拾をするとほんと
-
ドリンクバー1杯持ち帰りサービス@つぼ八ダイニング佐渡店
昨日に引き続きつぼ八情報です。 あ、年末だから宴会情報を意識しているわけではありません。
-
ペットトリミングサロン@ムサシ佐和田店
気がつくと、ムサシ佐和田店にペットのトリミングコーナーができていました。 すみま
-
ポコポッテイト@アミューズメント佐渡 当選しました!
以前、こちらのブログでも書きましたが、佐渡にポコポッテイトがやってくる! とおもって喜んだけど
-
福島市 予防接種費用払い戻し(償還払い)は郵送でも可能!
仕事が忙しくて家の片付けもできないほどでした、というか未だにその状態ですが、無理やり今日は休憩します
-
佐和田の中学生によるガイドブックできました!
地域おこし協力隊のブログで見かけてましたが、佐和田の中学生による河原田商店街の紹介のガイドブック!
-
オンデコ祭り(佐渡國鬼太鼓どっとこむ)
(ちょっとさかのぼりますが・・・) 鬼太鼓は日本各地あるようですがそれをおんでこと読むのは佐渡だけ
-
【2015 城山コンサート】整理券配布状況速報?
明日8月23日に城山コンサートへ行かれる方に参考になればと思いアップします。 本日、8
- PREV
- 木端葺(コバブキ)屋根@宿根木
- NEXT
- 車田植え